とりあえず作ってみたブログ

<< November 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

玉取崎展望台

石垣島の中程のくびれた所にある玉取崎展望台。空港から車で40分程度の所です。詳しいことはいつも通り観光ガイドにお任せです。

051129_玉取崎入り口

これが展望台の入り口。広い駐車場があります。観光バスも多く来ます。ただ、幹線道路から横に入って小高い丘を登ります。その入り口はわかりにくいかも。うっかりすると行き過ぎそう。

駐車場から展望台を見ると。

051129_玉取崎1

少し離れているので、数分歩きます。

051129_玉取崎2 051129_玉取崎3

これらは展望台の下からの風景。
左がパンフレットでよく見る平久保崎方向。
右が反対側の白保方向。

 さて、展望台に入らなかった理由です。展望台へ観光バスで来たツアー客で一杯になっていたから。そんなんで、自分を含めて個人客が数組居ましたけど、誰も展望台へ上がることが出来ませんでした。10分ほど待ってみたけど、いっこうに帰る気配がなく独占されたまま。結局待ちきれず、展望台の下をぐるぐる回って退散してしまいました。(他にもあきらめて帰った個人客がいました。)
 旅行会社だけの展望台じゃないのに。ちょっとぐらい配慮して欲しいと思うのは間違いなんでしょうか?残念でした。

 仕方ないから、展望台に上がるのは次に行ったときの楽しみにしておきます。と言ったものの、2年前、豪雨だったので車を降りることが出来ず。今回も、たどり着いたものの一杯で入ることが出来ず。果たして3度目の正直となるのか?2度あることは3度あるとなるのか?さてどうなる事やら。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1