先週末のWW CW

先週末のWorldWideDXコンテスト(電信部門)にちょっとだけ参加しました。
〇ハイライト
・ほんの一瞬だけ呼ばれた。
〇ローライト
・3時間も運用できず、短すぎ。
運用は、土曜の朝1時間ほど、日曜の朝1時間半ほどの3時間にも満たない時間でした。共に朝の北米タイム、そして西海岸祭りでした(笑)。ともかく、ここ10年ほどは冷やかし参加にもならないレベルの超短時間参加ばかりです。まともな冷やかし参加で、10時間以上運用したのは、この時が最後です。
いろいろあり、なかなか時間が確保できないタイミングになっています。まずは参加時間を確保する、という命題をクリアーしないといけないようです。
#20年前のように100万点を目指してフル参加できると楽しいのだけど・・
以下、自分用のメモ。
・今回もリモート運用。
・土曜は自宅側Wifiで運用。音声遅延長多かった。
・日曜は自宅側も有線LANで運用。音声遅延、かなり短く良好。
横着しないで、ちゃんとLANケーブルを引くほうが良い、ということでしょう。