レンズを買ってしまう

デジイチのレンズをやはり買ってしまいました。標準ズームキットのレンズでは、焦点距離が18-55mmなので望遠側が物足りない(と書いてしまったのはこちら)。とはいえ、高価なレンズを使いこなせるわけでもなく、スナップ写真程度の用途だから、お手ごろなものにしたいところです。ってことで、純正ではなく社外品で物色して、シグマの18-250mmのレンズとなりました。(梅田の某カメラ店にて36k円税込みなり)

早速家のベランダから、250mmを試してみました。直線距離で10km強先の山頂です。大阪のTV局(チャンネルで1,2,4,6,8,10)、そして在阪3社のワイドFMなどの送信アンテナが写っています。縮小してしまったので分からないでしょうけど・・・オリジナルのファイルで拡大したら確認できました。
以下、当たり前ですけど。
・250mmでは、手振れしまくり。要三脚でした。
・レンズを回す向きがNIKON純正品とは逆なので、一瞬戸惑った。
・純正の標準ズームレンズがめちゃ軽いので、レンズを換えたら重くなった。