この前のAACW

間が空いてしまいましたが、この前のAACW、昨年に引き続きリモート運用で参加しました。
〇ハイライト
・リモート運用で最高のQSO数を記録しました。
・EU方向、奥まで開けていました。
〇ローライト
・日曜日が失速気味。
・土曜日の昼間、運用できていればもうちょっとできたかも。
冷やかし参加となったのが残念。土曜日の夜は、がっつり呼ばれて楽しめました。ただ、EU特有のグダグダに重なって呼ばれると、キーボード入力が追い付かない問題がありますけど(汗)。伝搬状態は土曜日のが良かったと思われます。翌日を考えて、日曜日は深夜24時半で打ち止めにしました。表題のスクリーンショットがやめた直後です。
途中で、ヘッドホンアンプを手直ししました。これでやっと、サブのSDRの音声もスイッチ切替えで聞けるので操作性は改善しています。最終的には、リモート運用向けのヘッドホンアンプを作り直したほうがよさそうです。
リアル運用でフルタイム参加ならこちらの装備でも1000局を超えたと思われます。