とりあえず作ってみたブログ

<< June 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

天草の眺め・崎津

240623_1.JPG

 忘れかけていますが、先月の天草の旅写真の続きです。旅程3日目は、崎津集落の隠れキリシタン周りを少しだけ廻ってみました。と言っても、松島温泉からなので、到着までに1時間半走ったような・・。狭い集落で駐車場が少なく止める場所には苦労します。偶然にも一番近いところ一台車が出て行ったので運よくベストポジションで止めることができました。

240623_2.JPG 240623_3.JPG

 左の写真が、崎津教会の正面。もちろん中にも入ってきました。中は撮影禁止なので、写真無しです。右側は、教会の先に行くと海へ出ます。海岸からの様子です。静かに過ごせてよさそうです。

240623_5.JPG

 崎津教会の向かいにあります。崎津資料館みなと屋、こちらも立ち寄りました。隠れキリシタンの歴史、資料が展示されています。ガイドさんの説明もあり、分かり安くてお勧めです。信仰に使われた、アワビの貝殻、こんな大きなもの見たことが無い。。撮影可でしたので撮影しましたが、ネタバレになるのでここでは伏せておきます。

240623_4.JPG

 崎津集落を後にして、西海岸から本渡方向へ戻りましたので、丘の上にある大江教会もちょっとだけ立ち寄ってみたのでした。

 表題の写真は、崎津教会の正面全景です。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1