ガソリン単価が逆転?

この前の南の島の旅では、西表島と石垣島の両方でレンタカーを利用しました。西表島と石垣島、偶然にも同じ日にガソリンスタンドへ行くこととなりました。んで、両方の明細を並べてびっくり。石垣の方が1円高かったのです。
普通は離島の方が単価は高め。10円ほど単価が違った事もあったように記憶していたのですが・・・逆に、石垣の値段は内地よりやや高い程度という認識が間違っていたのでしょうか。
表題の写真はその明細。左が西表島上原のガソリンスタンド(156円)で右側が石垣市内のガソリンスタンド(157円)。
- | -