とりあえず作ってみたブログ

<< May 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

今日は崎山湾

100509_バラクーダ

 西表島ダイビング3日目。今日日曜日は連休延長組が島を離れるため一気に客が激減です。昨日まで2桁居たダイビング客も、今日は一気に3人まで減少。
 入梅したはずだけど、日に日に天気は良くなり、今日は曇り時々晴れ。(その代わりに昨夜は日付が変わる頃、激しく雨が降り一時停電しましたけど)

 今日も3ダイブ。
1.崎山沖の根
2.崎山沖の根(また2連投)
3.ビューティフルサンデー

 表題の写真は、ダイビング中ではなくシュノーケリング中に撮ったものです。
 2ダイブ目の終盤にバラクーダの単体を見かけました。時間切れで本体を見つけることができずにボートへ帰還。ところが、ボートへ上がり、器材をばらしたところで、ボートの真下にバラクーダの群が居ることに気がついたのでした。あわてて3点セットを装備して再び海へ、シュノーケリングでは、人の呼吸音が小さいため、逃げることもなく、10分近く楽しめたのでした。

 こんなに間近に見えるのならわざわざ潜らんでもええんちゃ~うか?と思ってしまったり。もちろんこんなことは、そう滅多にない偶然なんですけど・・・
comments (0) | trackbacks (0)
1/1