またもや、道東の旅からの取置きのねたです(^^;;。ウトロの市街を抜けて、
知床峠へきました。3回目の到達でやっと、雲が切れました。快晴にはまだ遠いけど、景色が楽しめる晴れ間になりました。(1995年8月、2000年7月以来です)
折角だから
羅臼岳をアップで写してみました。
ここへ来れば、北方領土を忘れてはいけません。
よし!羅臼側の先に近くて遠い
国後島が見えました。過去2回は、残念な天気だったので
北方領土は見えていません(T_T)。
2000年7月の写真です。世界遺産になってから、知床峠の碑が変わっています。それにしても残念な天気です。羅臼岳がまったく見えないとは・・・