とりあえず作ってみたブログ

<< June 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

西表島上陸!

060618_ヤマネコ注意

石垣空港で降りた瞬間、「あつぅ~」。何ともいえないけだるい暑さ。やはりここは亜熱帯らしいです。離島桟橋の近所で昼飯を喰ってから、お昼の便で西表島へ渡ってきました。
 石垣では晴天だったのに、島に近づくに連れて怪しい気配。見事に局地的な雨が降っていました。雨のところだけ白く灰色っぽく見えるので遠くからでも分かります。雨の中を通り抜けて、島西部の上原港へ。途中は結構降っていましたが、西部地区の上原港へ着いたら降った形跡はなく。これまた亜熱帯か?

 今日は時間があったので、レンタカーを借りて島を縦断しました。表題の写真は、島を走れば見かける定番の標識です。上原の西部地区から、東部地区の大原まで行って来ました。東部と西部の集落は30km強離れ、車で小一時間ぐらい見ておいた方が良さそうな感じ。(信号は全くないが、見通しが悪く曲がりくねっているから走りにくい)

 さて、今回から携帯電話がFOMAにかえました。圏外だったどうしようかと心配でしたが、上原・船浦・大原の集落内では特に問題なさそうです。ダイビングショップのスタッフの携帯もFOMAでした。ってことは大丈夫なんでしょう。(多分)

宿泊は、上原港出てすぐの「うえはら館」。なかなかエエとこです。飯もうまいし、部屋に氷水が置いてあるから便利です。(泡盛用なんだろうか?早速1本近所のスーパーで泡盛ゲット)
comments (0) | trackbacks (0)

まもなく出発

朝8:15伊丹発のJAL便に乗って石垣島経由で西表島へ行きます。
予定通り行けば、昼下がりには西表島に到着する予定です。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1