とりあえず作ってみたブログ

<< September 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

ネットのある宿

090725_部屋

 一昨日の宿泊先です。今回は赤坂にあるマロウドイン赤坂に泊まってみました。

では、毎度の箇条書きで。

良い点
・安いけどやっぱり赤坂だよねぇ~。サカスまで歩いて5分ほど。
・古いけど掃除などメンテナンスは行き届いてます。
・コンビニ近し
・真正面がなか卯
・テレビが地デジ化されていた。(意外にB管テレビのところが多いような)
・思ったより静かでした。

悪い点
・めちゃ狭いっ!特に奥行きがない。
・窓を開けたら、目の前は隣のビルの壁。隙間はなんと50cm程か?(3○○の部屋)
・机も狭い。大型のB4ノートだとチトつらいかもしれない。(持参したのがNB-100と小型だからイイが)

 ネット環境は特に問題なし。使用プロバイダは○CNのようです。(え?伏せ字じゃない?)今回は仕事でPCが必要だったからちゃんとNOTEを持参。当たり前だけど、PDAより作業性がイイ。古くて狭いが、赤坂界隈では安いホテルになるから、そう悪くはないと思われます。ただ、今回泊まった3○○の部屋、窓を開けたら目の前にどぉ~んと壁がそびえていたのには参りました。(思わず、笑ってしまった。)
comments (0) | trackbacks (0)

ネットのある宿

090602_やど

 この前、那覇市内で宿泊した宿です。国際通り繁華街の端っこにあるステーションホテル牧志。早速毎度の箇条書きで。

良い点
・駅近。ゆいレール牧志駅出てすぐ。
・国際通り沿いなので夜の飲食に不自由はありません。
・コンビニは裏にあります。
・清楚なロビー、改装してきれいな部屋。
・思ったより周りが静かでした。
・PC専用の引き出し机がある。これは便利。

悪い点
・ちょっと防音が良くないような気がする。
・部屋がやや狭いです。古いホテルを改装しているため構造も古い感が拭えず。(内装はきれいになってます)
・オートロックではありません。施錠忘れがないよう要注意。
・朝食がチと不便。お手軽な店が意外に少ない・・・ホテル内で済ませた方がいいかも。
・駅から1分と書いてますが、信号の待ち時間が含まれません(笑)ぎりぎりの時間で牧志駅へ向かった場合、乗り損ねる可能性あり。

 そんなところです。ネット利用ですが、特段問題は無いと思います。mail、web、ftp利用できました。今回はオープン4周年記念料金の4,000円で宿泊できました。この値段から十分お得です。
comments (0) | -

ネットのある宿

090329_東京グリーンパレス 090329_リポビタン

 この前の東京出張で泊まった宿です。今回は麹町の東京グリーンパレスです。場所はイスラエル大使館の向かい、旧日テレ本社ビルの裏となります。

では毎度の箇条書きです。

良い点
・部屋はきれいです。
・麹町駅出てすぐ。
・徒歩1分圏内にコンビにあり。
・部屋の広さは並み。狭さは感じません。
・飲食も5分歩けば十分確保できます。
・設備全般、グレードは高そうです。
・なぜかリポビタンがサービスでありました。(右の写真)
・向かいがイスラエル大使館なので警備は完璧

悪い点
イスラエル大使館真向かいのため常に警官が居る。
・地下鉄有楽町線しかアクセスがない。少々歩けば半蔵門駅市ヶ谷駅もあるけど。
・備え付けテレビ、アナログのブラウン管でした。別に否定はしないけど。

 ネット環境はUCOMの光回線。このホテルの経営母体が固定IPを所有しているようです。毎度のPDAでMailチェックとBlog投稿は問題なくできました。(写真右)

 立地・設備・値段のバランスが微妙です。(立地を考えればもう一息安くてもいいのでは?と思ってしまう)今回は、新橋で飲んだくれたので、近いはずなのに、JRと地下鉄の乗り継ぎになるからその点では不味かったかも。アクセスと値段さえ納得できれば過ごしやすいと思われます。(実は5年以上前にも一度宿泊しています。)
comments (2) | -

ネットのある宿

090226_シティテル府中

 この前の東京出張京王府中駅前のシティテル府中で宿泊。いつもは自前手配ですが、今回は取引先の某氏が手配してくれました。

では、毎度の箇条書き

良い点
・京王府中駅徒歩1分。メチャ近い。
・道路の向かいがコンビニ。徒歩30秒以内にもう一軒。
・夜の宴会には事欠きません。飲み屋は各種あります。
・掃除はきれいでした。

悪い点
・オートロックではなく、手動ロック。施錠忘れに注意。
・京王線の真横なので部屋によってはうるさいかも?
・宿泊した部屋、タバコのにおい少々有り。
・自室からftpサーバーへのアクセスができなかった。

 駅近なので便利でした。朝食も、ファーストフード、松屋、うどん屋、カレー屋といろいろありますので、素泊まりでも問題ナシです。
 このホテル、ネットはplalaを利用しているようです。WEB巡回やサブミッションポートを使ったmail送信は問題ありませんでした。なぜか?PASVモードによるftpは使用不可でした。(野暮用で、某所にあるftpサーバーへ接続したが途中でタイムアウトにあり切断してしまう)
 京王線の真横なので、うるさいかな?と心配になりましたが、大丈夫でした。某幹線道路沿いの我が家より静かでした(笑)。部屋の広さは都心のホテルよりは広かったと思われます。ただ、府中界隈ので標準的な広さが分からないので、広さについてはコメントを控えておきます。
comments (0) | -

ネットのない宿

081223_まるよし1 081223_まるよし2 081223_まるよし3

 この前の南国逃避で泊まっていた宿が民宿まるよしです。

では、毎度の箇条書き。

良い点
・めちゃきれい。
・コンビニはないけど、徒歩1分圏内に商店・郵便局・飲食店、全部あります。
・エアコン、コインクーラーではありません。夏でも気兼ねなく使えます。
・食事も美味しい。(写真右がある日の朝食)

悪い点
・なぜかテレビがコイン式。100円/時間。
・ダイビング器材の洗い場が3Fなので運ぶのが大変。(写真真ん中)

 居心地など別に悪くはないけど、テレビの100円にはチト参った。あとダイビング器材の洗い場が3Fなのもつらいですね。濡れた物を3階まで運ぶ羽目になるので、廊下に滴が落ちないかなど気になることが多すぎます。ってことで、次も泊まるかどうかは実に悩ましい・・・

 さて、ここではネットが使えません。BLOGの投稿は、携帯電話を使って接続することになります。FOMAの64kBPSダイヤルアップを利用していますが、ハイスピードモードを使って送受したデータ量で料金を払った方がお得なのか?未だによく分かりません。どちらなんでしょう?ちなみに、今回の旅のダイヤルアップ通話料は約2000円でした。これでも朝夕に1回5分以内の接続と限定していますが。(PCをつないだ通信はパケ放題などの適用除外ですから難しいですねぇ。)
comments (0) | -

ネットのある宿

081221_那覇イーストホテル 081221_旭橋駅から

 この前、那覇市内で泊まったのが那覇イーストホテル

では、毎度の箇条書きで

良い点
・ゆいレール旭橋駅すぐです。バスターミナルも近いです。
国道58号線の幹線沿いだけど静かでした。(偶然だった?)
・バイキング形式の朝食がデフォルトでついてます。
・周囲に飲み食いどころはいっぱいあります。(こちらを参照
・古いけど掃除はきれいにしてありました。
・タクシーを拾うのには困らないようです。(今回は乗らなかったけど)

悪い点
・少し部屋が狭い

 今回は寝るだけのつもりで確保したので、特段問題なしです。1泊4800円なので、那覇市内のビジネスホテルであれば安い方だと思われます。もう一声安ければエエかもしれませんが・・・那覇市内の幹線道路沿いなので、やかましいかな?と思いましたが、予測に反して静かでした。

 表題の写真。左が部屋の様子。右がゆいレール旭橋駅ホームから見た那覇イーストホテル。
comments (0) | trackbacks (0)

ネットのある宿

081127_お茶の水in

 この前の東京出張(11/20~21)で泊まったのがお茶の水イン2年ほど前にも泊まっていますので、今回はお手つきです。(笑)ってことで、一部重複しますが、毎度の箇条書きで。

良い点
・駅近(御茶ノ水駅)聖橋口からすぐ。歩くより信号待ちの時間が多かったりして。
・リフォームしているので古いけどきれい。
・コンビニは豊富。(隣と裏、2軒あり)
・比較的静かです。

悪い点
・扉の遮音性が悪いので、廊下の音が響いていた。

 朝イチで脱出して移動しなければならなかったので、朝食オプションも試しました。こちらの方は1000円で十分お釣りがくるお手軽なホテルプライスで可もなく不可もなくでした。

 今回は前回のようなディスカウント価格ではなかったので、1泊8000円コース。事情により予約が間際だったので、もっと早い時期に予約していたら、違うところにしたかも?決して悪いところではないけど、値段と設備を天秤に掛けると微妙です。ただ、チェックアウトが12:00なので前日夜が遅い場合便利かもしれません。(チェックアウトを10:00にしているところが多いですから)
comments (0) | trackbacks (0)

ネットのある宿

081118_room 081118_zaurus

 出張が続いてます。今回は水戸で泊まった、ダイワロイネットホテル水戸から。では毎度の箇条書き。

良い点
・駅近。水戸駅南口を出て右へ行くだけ。
・部屋は広いです。バスも少し広い。
・新しいだけあってもちろんきれい。
・ネット環境はそこそこイイ。逆引きしたけどおもしろくないので結果は割愛。
・コンビニは真下にあります。
・遮音性もイイ。よく眠れました。(単に呑みすぎただけ?)

悪い点
・朝食の案内が無かった。食券をフロントで売っているなんて知らずに朝食会場へ入ってしまった。
・廉価ビジネスホテルじゃないのになんで料金は自動支払機なの?
・ポイントカードもらったけど、頻繁に泊まる訳じゃないだけにいささか微妙
・テレビ、ゴーストが軽くありました。ってことで備え付けはアナログテレビ。

 悪い点はどうでもイイ内容。ホテルのWEBのとおり、ちょっと高級系です。その分お値段も高めの設定になってます。(といっても都内のビジネスホテルと比べたら安いですねぇ~)水戸駅でも南口の近年開発されつつある方向で、古くからある市街地は反対の北口になります。駅前が広めにとってあるので、見た目より歩くと時間がかかりますね。そんなんで、飲み屋から宿へ戻ると、軽い酔い覚ましができる距離を歩くことに・・・

総合的にはエエところでした。水戸出張があればまた泊まってもイイかなぁ~

#いつあるんだ?そんな話。

 表題の写真は、部屋とネット接続の様子。リナザウでも障害無く使えました。(まれに、OSとブラウザ判定をされて初期認証ができずネットが使えない場合がある)
comments (0) | trackbacks (0)

ネットのある宿

081112_部屋の感じ 081112_消臭剤 081112_モーニングセット

 今回こそ忘れないウチに、帰宅早々投稿しておきます。今回のお宿は、トレストイン日本橋。東京出張時、お茶の水から水道橋の間で宿を取ることが多かったので、ちょっと違ったところへ行ってみることにしました。ちょうど、取引先のM氏から、茅場町もいろいろあるよ、と教えてもらっていたので早速試してみることに。

では、毎度の箇条書き。

良い点
・駅近です。日比谷線の茅場町駅下車すぐ。(行き先が日比谷線だったので便利)
・駅からの途中にコンビにあり。
・掃除もよく行き届き、きれいです。
・1Fフロント横がプロントです。
・朝はプロントのおまけ付きモーニングサービスがタダで利用できます。(表題右の写真)
・部屋に消臭剤がありました。(表題真ん中の写真)
・PCを使ったネット環境はそう悪くない感じ。(今回はザウルスを使用)
・ネット付きテレビが備えてあった。

悪い点
・泊まった部屋がめちゃくちゃたばこ臭かった。幸い消臭剤をふりまくったら収まったけど。
・部屋の遮音性悪い。ドアはしっかりしているのになぁ。ドアの隙間が多いかも?(笑)
・特に真上の部屋の音がよく聞こえるような気がする。
・ネット付きテレビ、便利だけど使いにくい。キー操作に対するレスポンスが悪いからイライラする。(単にイラチなだけか?)

 ネットのプロバイダーはDTI。逆引きでは回線品目まで分かりませんでしたが、サービス内容を考えると間違いなく光でしょう。で、トレストイングループ自体が東電不動産東京電力グループですから、お約束通りでしょうか。

 さて、この茅場町界隈、オフィス街ですから夜は静かです。しかも駅から至近距離にそこそこあるよう感じです。しばらく泊まって探索するのもおもしろそうです。ただ、朝食の確保が課題になるかもしれません。
comments (0) | trackbacks (0)

ネットのある宿

081104_ホテルタマキ

 投稿するのを忘れてました。先月沖縄へ行ったとき、初日は那覇で一泊。そのときの宿がホテルタマキでした。

毎度の箇条書きで

良い点
・ゆいレール安里駅前(「あさと」と読みます)
・ホテルの下がコンビニです。
・築1年強、きれいです。
・朝食もなかなかイイ。

悪い点
・チェックイン時、フロントで受付してから、自分で自動精算機にルームカードを入れて前払いしないと部屋へ入れない。フロントで受付+会計を処理してくれるとありがたいのだけど。
・部屋は少し狭い。(那覇市内と言うことを考えたら)

 このホテルから国際通りにある牧志駅まで歩いて7~8分。夜に、同業他社のK氏と国際通りにあるホテルJALシティ那覇前で待ち合わせしましたが、歩いて15分強でした。(このホテルあたりが国際通りの真ん中ぐらいかと。)

 宿泊は確か5000円だったはず。那覇市内のネット付き・朝食つきのビジネスホテルとなると、このホテルタマキの値段設定は安い方ではないかと思われます。
comments (4) | trackbacks (0)
<< 13/16 >>