とりあえず作ってみたブログ

<< January 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ネットのある宿

150117_外観

 この前の由布院では山荘 鶴の湯で宿泊しました。出発前日の午後に滑り込みで予約、吟味する猶予は無いので、ここで即決したのでした。では、毎度の箇条書きで。

○良い点
・立地は良い。由布院駅からひたすら直進なのでわかりやすい場所。
・内風呂、客室数が少ない宿なので混雑が少ないと思われる。
(順番待ちなしで利用できました)

○悪い点
・洋室のベッド、少しやわらかいのがどうだろう?
・建物、やや古め。修繕しているが、補修の質が悪いように思われる節がある。

 某予約サイトでは高評価となっていますが、個人的にはそこまで高くは無いような気がしました。中の上、と言った感じです。唯一、気になったのが、ベッドがやわらかいと感じた点。どうも、沈むので寝にくい。これは、それぞれ好みや快適なポイントがあるので、なんともいえないところでしょうけど。

 風呂は、温泉地なので文句なし。内風呂はさほど広くないけど、独占して使えるほうがメリットは多いのではないかと思われます。なんだかんだで、3回も利用してしまいました(笑)。立地も、由布院駅からひたすらまっすぐ歩くだけで右手に見えます。由布院駅と金鱗湖、ちょうど真ん中ぐらいになるかと思います。ともに歩いてアクセスできるので、私のような由布院初心者にはちょうど良い場所でした。

 さて、ネットはFreeSpotが設置してあります。FreeSpot、個人的には面倒くさいの嫌いです。もうちょっと簡単に出来ないのかな?一時登録したけど、なんだか動作が変でした。(登録直後は問題ないが、一回でもPCをシャットダウンし、再接続すると極端に回線速度が遅くなった。)過去にも他の場所で似たようなことはあったので、私はFreeSpotのサービスは嫌いです。今回を機に、特別なことが無い限り、登録することは無いでしょう。これはFreeSpotとの問題であって、宿の問題ではありません。この辺、誤解なきよう・・・。

#結局、スマホのテザリングで対処してしまいました。

 表題の写真は宿の外観。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1