とりあえず作ってみたブログ

<< January 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

コンテストはじめ

150104_rate

 今年のコンテストはじめは昨年同様、オール兵庫コンテストとなりました。参加部門は昨年と一緒の恒例です。

記憶があるウチに

○ハイライト
・少々トラブったが300局を越えた。
・午後からが予想よりちょっと良い感じで推移して挽回できた

○ローライト
・オープニングの1時間、ノイジーで大苦戦。(数局ロストしたと思う)
・久々の日曜日開催、その割には交信数が延びていない。
・バンドのクローズが早かったような。

 オープニング、通常とはローテーターの指針が180度逆でした。アンテナはRDP。だから指向性は変わらないから問題ないはず。なので、単にバンドがノイジーだと思って我慢すること1時間。あまりにもノイズの具合が納得行かないので、何気なく180度アンテナを回したらスッキリしました。積み重ねているアンテナをはじめ何か周囲の影響でもあるのでしょうかねぇ。

#落ち着いたら何でなのか?見てみた方がいいのか?

 10時台、最初は何かノイズを食らっていると思って、ごそごそしてしまいました。暫し中断して、アンテナを反転してから再スタートしてます。
 中盤からまた、2波受信でRUNしながらバンド内をさらってみました。それなりに操作が慣れてきたのか?今年は操作ミスでのロスはなかった。(いや暇だからミスらなかったのかもしれないが)

 今年は、翌日も休みと、早々に大阪へ帰らないと行けない状態ではなかったので、バンドがクローズしてから、40分ぐらい、3.5MHzで少々冷やかしをしてみました。これも何年ぶりになるのやら。

 ログの点検は明日以降にすることにします。得点などは貼り付けられないので、今日一日のレートのキャプチャーを上にはっておきます。

[2014/1/6 16:10修正]
何箇所かおかしいから修正しました。コンテスト後の焼酎が効いたようです(笑)
comments (2) | trackbacks (0)
1/1