とりあえず作ってみたブログ

<< January 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

セマフォがタイムアウト

セマフォがタイムアウトしました。

 リムーバブルメディア関連で出ることがあるエラーもであるようですが、Windows上でApacheを動かしているときも出ることがあるようです。ウチに限ってそんなエラーは出ていない!と2年近く信じていましたが・・・

 ルーターを変えて一晩である方より、最後まで記事が読めないことがある、と再びご指摘がありました。当初はまとめの通り、MTUに起因する不具合と思っていましたが、MTUを縮めても再現するようになってしまいました。まさかと思ってエラーログを確認したら、見事にウチのサーバーもセマフォがタイムアウトしてました。ログを繰ると、頻度が低いものの時々発生していたようです。

#結局WEBサーバーの設定の問題でした。トホホ。

 困ったときはネットに聞け!ではありませんが、先人達の成果をちょっと拝借。(参考はこちらこちら)幸い、定義ファイルにちょっと書き加えるだけなので、すぐに修正完了。ついでにエラーログが10MB超とめちゃくちゃ肥大化していたのでログローテートを掛けてみます。毎日更新にしたのでダイエットできるはずです(笑)

 現象が収まったら、MTUをギリギリのサイズまで大きくしておきたいと思います。
- | -
1/1