とりあえず作ってみたブログ

<< November 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

ネットのあるホテル

071127_グリーンホテルお茶の水

 この前の東京出張で泊まったのが、東京グリーンホテル御茶ノ水。急に決まった出張で、あれこれ宿を探す余裕がなかったから、狭いのは分かっていたけど東京グリーンホテル系に泊まってみました。(こちらの記事も参考まで)では、毎度の箇条書きで。

良い点
・リニューアルしたのか?かなりきれいです。
・静かな場所です。
・コンビニは徒歩1分圏内に2軒ある。
・JR・メトロ複数路線が使えて便利な場所。

悪い点
・めちゃ狭い。しかも天井低い。故に圧迫感大かも。
・ネットはケーブルモデムなのでフロントで借りないと行けない。
・立地は御茶ノ水と言うより、淡路町。秋葉原が近い。
・食事はお茶水駅へ戻る方がイイと思われる。淡路町はイマイチ。

 ざっとこんな感じ。1年前の東京グリーンホテル後楽園より狭く感じます。その最大の圧迫感は天井が低めだからだと思われます。特に客室階のエレベーターホール、圧迫感ありです。背の低い私でもジャンプすれば天井に手が届くような気がする。(笑)

#その代わりに、天井が低い分エアコンは効きやすいはず。

 1間(1800mm)+α程度の幅なので、横幅の狭さも折り紙付き。背の高い兄ちゃんなら、両手を伸ばせば壁に届きそうな勢いです。ネットも、ケーブルモデムが必要なのでフロントで借りないと使えません。その点は不便です。

 とまぁ、狭さが目に付きますが、立地の割には宿泊代は安めですから割り切る必要があるでしょう。(今回は、JTB経由だけど、7500円税・サ込みでした)
comments (0) | trackbacks (0)
1/1