冷やかしのWW
久しぶりのHAMネタ。
この週末、昨年同様冷やかしでWWに参戦。サンスポットがボトムのはずだけど思ったより飛んでいたし聞こえてました。ざっくりと分析を出すとこんな感じ。
一応ハイライトは、7MHzでの6Y(ジャマイカ)ゲット。
逆にローライトは、7MHz・14MHzとも3V(チュニジア)は玉砕(涙)
さらには、北米大陸東河岸があまりにも遠すぎたこと。
#他にもローライトはあるけど、ありすぎて忘れた。
7MHzか14MHzにしぼってまじめに出れば良かったかも。冷やかしの割には楽しめました。子細はまた改めて。
 Band(MHz)      1.9   3.5    7    14    21    28  |  ALL :  -%-
----------------------------------------------------------------
North America|   -     1    19    18     -     -  |   38 : 28.1%
South America|   -     -     3     2     -     -  |    5 :  3.7%
  Europe     |   -     1    20    30     -     -  |   51 : 37.8%
  Asia       |   -     2     9    15     1     -  |   27 : 20.0%
  Oceania    |   -     4     5     1     3     -  |   13 :  9.6%
  Africa     |   -     -     1     -     -     -  |    1 :  0.7%
----------------------------------------------------------------
    Sum      |   0     8    57    66     4     0  |  135  
 冷やかしなので何の変哲もない内訳ですが・・・一応ハイライトは、7MHzでの6Y(ジャマイカ)ゲット。
逆にローライトは、7MHz・14MHzとも3V(チュニジア)は玉砕(涙)
さらには、北米大陸東河岸があまりにも遠すぎたこと。
#他にもローライトはあるけど、ありすぎて忘れた。
7MHzか14MHzにしぼってまじめに出れば良かったかも。冷やかしの割には楽しめました。子細はまた改めて。
comments (2) | -