ネットの無い宿

この前の富良野の宿です。民宿・正直村で2泊しました。では、早速毎度の。
○良い点
・部屋数が3と極めて少ないので、ひっそり静かにすごせます。
・宿の方がすごく親切です。
・北の峰の程よき場所で立地は良い。
・部屋もきれい。
○悪い点
・エアコンがコイン式。扇風機あるいは、ヒーターが置いてあるのでエアコンを使うことはほとんど無いと思われます。
飲食店の2階が宿になっています。部屋もわずか3部屋しかなく、ひっそりと静かに過ごせます。北の峰の上の方なので、部屋によっては眺めがいいかもしれません。基本朝食のみで、夕食はありません。下の飲食店が1割引で利用できます。今回は、家族と現地集合、現地解散だったので、食事は常に出かけることになりましたが・・・とはいえ、車移動ばかりだったのでBEERは下のお店のお世話になりました。夜な夜な、閉店1時間前から、下のお店で一杯あけていました(笑)。
#宿の方が相手をしてくれまして。。。感謝です。
さて、風呂ですが、小さな民宿の家族風呂(男女別になっている!)なので、隣のホテルで日帰り入浴してきました。富良野も探すと、少しだけ日帰り入浴できる宿があるので、順番に回るのも良いかもしれません。
3部屋とひっそりした宿なので、静かに過ごせていい休養となりました。機会があればまたお世話になろうかな、と思えた宿でした。
表題の写真は表から。不覚にも、部屋の写真を撮り忘れました。