とりあえず作ってみたブログ

<< August 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

レンズを交換する羽目になる

080806_レンズ

 眼鏡のレンズを見事に痛めてしまいました。先週末の山の上で眼鏡を拭ってしまったまでは良かったが・・・拭った場所に運悪く、微量のガソリンが残っていたようです。(発電機に給油した後だった)そんなんで、微量のガソリンのせいでレンズのコーティングが一部はがれてしまいました。

 一応2日ぐらい我慢してみましたが、やっぱり視野が狭くて不便きわまりない。気になり始めるともうダメでした。やむなく職場の近所にある某眼鏡チェーン店でレンズを入れ替えることにしました。即納が前提条件だったので、レンズに選択の余地がなかったけど、やっぱり入れ替えて正解でした。視野が明るくなりました。

#やむなく入れたレンズとはいえ、新品はええなぁ~。

 以下は備忘録と独り言。

レンズの寿命と注意事項 ←戒め用(笑)
眼鏡処方箋の読み方

 今回飛び込んだお店では、レンズ合わせの定数がSとCとPD、それからAX。いつも眼鏡を作っている地元の店だとさらに利き目にあわせた補正値の調整もしてくれます。前のレンズはそういうチューニングもしてあっただけに破損したことが悔やまれます。

 表題の写真は、購入したレンズの空袋とコーティングを破損したレンズ。
comments (2) | trackbacks (0)
1/1