 
 この前の週末は
FDコンテストでした。2011年を最後に、なんだかんだあり欠席続きでした。時間限定になるけど、今年こそと
2010年以来の山の上から思っていたのに、見事に雨。しかも止む気配なし。断念して家から、出来る範囲の部分参加になってしまいました。
 さっさとログを出したのでスコアーです。
 バンド 局数  得点 マルチ.
 3.5MHz  54   54  28  FT-1000MP + CD-78jr
  7MHz  66   57  25  FT-1000MP + RN4DX
  14MHz 14   14  12  FT-1000MP + TH5mk2
  21MHz  4   4   4  FT-1000MP + TH5mk2
  50MHz  4   4   3  FT-726(10W) + HB9CV 
 144MHz  2   2   2   FT-726(10W) + GP
  合計 144  135  74 = 9,990
つづいて、恒例のハイライトとローライト
○ハイライト
・夜はしっかり休めた。その結果、日曜昼まで運用。
 (移動した場合は朝までの時間限定シングルバンドの予定だった)
○ローライト
・雨が降ってすべての計画が台無し。
・ぎりぎり10,000点に届いていない。
・このコンテストは移動しないとルール上、ストレスが溜まる。
 局数的には、10,000点を超えるはずなんだけど、ホームステーション分を0点計上したら、こんな悲惨な状態になってしまいました。なんてこった!これなら電源を落とす前にあと1局粘っておけばよかった。
 ということで、来年に期待しましょう。
[2014.8.9 23:05追加]
 ちょうど実家から運用できるタイミングなので、VK9ECあるいはVK9EXを聞こえたら呼んでおこうと思ったのですが、ダメでした。まさか、実家滞在中の24時間が、VK9EC→VK9EXへの島から島へ移動するタイミングとぴったり重なってしまうとは・・・。実家についてアンテナを上げたころに、VK9ECは撤収完了。日曜日夕方、大阪へ戻って出勤するころに内輪のMLへVK9EX運用開始の投稿。アカン時はこんな感じなんでしょうね。