とりあえず作ってみたブログ

<< October 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

新しいUMPCを調達

201031_箱 201031_起動

 6月頃に、クラウドファンディングで見つけたこちらをポチってしまいました。コロナ禍だからなんでしょうね、予定より1カ月遅れになってしまったけど、無事に届きました。お安いほうのCerelon N4100のReevo(無印?)にしましたが、SSDは奮発して1TBです。アルミフレームでしっかりしているので、見た目よりは重たく感じるかも。と言っても600g台なので十分軽量です。

 まだ、環境構築は、ブラウザやアンチウイルスの設定、マイクロソフトアカウントではなくローカルアカウントへの切り替え程度。持ち歩きようのサブマシンなので、ぼちぼち構築していくことにします。

 今まで、ネットブックを卒業した後は、タブレット類を試しました。なんですが、どうも面白くない、しばらくは触るけど、すぐもうええわ・・という感じになる。どうやらソフトウェアでのキーボードでは満たされないらしく、本物の物理キーボードが必要みたいです。

 表題の写真は、左が外箱。右がブラウザを起動。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1