久々に振替輸送にあってしまう

夜勤務だから早く帰りたいのに、こういうときに限って大阪環状線内で人身事故があり全線不通。久しぶりに代行輸送のお世話になりました。
さて、普段の経路は、京阪門真市から京阪京橋、ここで環状線に乗り換えて弁天町まで。これが最短かつ最安の経路と思われます。が、今回は環状線が使えないので地下鉄を使って家に帰る経路を考えてみたら。
1・弁天町→本町(御堂筋乗り換え)→淀屋橋(京阪乗り換え)
2・弁天町→森ノ宮(鶴見緑地線乗り換え)→京橋
3・弁天町→堺筋本町(堺筋乗り換え)→北浜(京阪へ)
4・弁天町→谷町4丁目(谷町線乗り換え)→天満橋(京阪へ)
5・弁天町→緑橋(今里筋線乗り換え)→関目育成(京阪へ)
6・弁天町→谷町4丁目(谷町線乗り換え)→大日(家まで徒歩)
こうして考えると結構なパターンがあるもので・・・(もうちょっとありそうだけどこれ以上は面倒だからパス)
あれこれ考えたけど、混雑具合を考えて御堂筋線をはずした2番のルートで帰りました。
#やっぱり回り道でした。10分ちょっと余分にかかりました。