DA・DI・DA
星崎さんから拝借したユーミンmp3ライブラリーにあるフォルダー。DA・DI・DAは85年発売だから、丸20年。これもまた、バイト先のFさんコレクション(勝手に命名)に収録されていました。「メトロポリスの片隅で」、「青春のリグレット」、「シンデレラエクスプレス」の3曲だったはず。
シンデレラエクスプレスは、JR東海のCMソングでもあり。話が飛んでしまうけど、80年代末期から90年代始めにかけてのJR東海のCMであった、クリスマスエクスプレスはインパクトがありました。こちらでの挿入歌はクリスマスイブ(山下達郎)でしたが。主演は初代が深津絵里、2代目牧瀬里穂・・・あとは誰でしたっけ?。細かいことは忘れてしまったけど、あのバブル時代を象徴するようなCMだったと思うんだが。
#2代目の年は大学受験の頃だったのに、なぜかで覚えていたり。
とまぁ、気になったのでググったところ、こんなページを発見。これでちょっとは疑問も解決かも。それに対して、シンデレラエクスプレスはどんなCMだったんでしょうか。今度はこっちが疑問に。
シンデレラエクスプレスは、JR東海のCMソングでもあり。話が飛んでしまうけど、80年代末期から90年代始めにかけてのJR東海のCMであった、クリスマスエクスプレスはインパクトがありました。こちらでの挿入歌はクリスマスイブ(山下達郎)でしたが。主演は初代が深津絵里、2代目牧瀬里穂・・・あとは誰でしたっけ?。細かいことは忘れてしまったけど、あのバブル時代を象徴するようなCMだったと思うんだが。
#2代目の年は大学受験の頃だったのに、なぜかで覚えていたり。
とまぁ、気になったのでググったところ、こんなページを発見。これでちょっとは疑問も解決かも。それに対して、シンデレラエクスプレスはどんなCMだったんでしょうか。今度はこっちが疑問に。