とりあえず作ってみたブログ

<< January 2022 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

リモートシャックのメモ[4]

220116_ps

 私的な備忘録ですが・・週末に野暮用があり帰省したついでに、ちょっとだけ手直しをしたのでメモっておきます。

○ホストPCの件

・PC1
 Core2Duo(Win7pro)のPCが先週の遠隔起動時にBIOS画面でストップ。どうやらCMOSの設定が飛んでしまったようです。古いボードなのでバックアップのリチウム電池を交換。設定をやり直して戻った。ディスプレイがないとOSが変な動きをする問題も解消したみたい。BIOSの何が壊れたらこうなるんだろう?

→いったん自宅へ持ち帰ることにした。電車だったので宅急便を手配。

・PC2
 XEON(Win7Home)のPCの電源を交換。電源ユニットが2014年製なので7年以上経過。遠隔地においているので不安除去のため交換しておきます。

 表題の写真が、調達した電源ユニットの外箱と交換した電源ユニット。年数は経っているけどけど実稼働時間が短いので汚れはほとんどありませんでした。しばらく実家に予備品として置いておきます。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1