燁泉。珍しい泡盛?

先月の沖縄出張の際、自家消費用に泡盛を数本買いました。チビチビ飲むので、まだ1本目。(それがタイトルの写真)
糸満市の上原酒造所の、燁泉(ようせん)。43度の古酒です。
このお酒、上原酒造所と刻印があるにもかかわらず、上原酒造所の一覧にはありません。とある泡盛屋で、「これは珍しい泡盛で、滅多に出ませんので・・・」というセールストークにいとも簡単に撃ち落とされ買ってしまった一品なのです。(値段もさほど高くなかった。)
43度の古酒なのでちょっと一杯いただくだけで十分だったり。はじめは、なんかだ刺さるような感じがしイマイチだったのだけど、しばらくしたらまろやかになってきました。何でだろう?慣れたからなんでしょうか?
ところで、この燁泉、上原酒造所の品目にもないし、ググっても見つかりません。素性はどうなんだろう。すごく気になっています。まさかラベルだけのバッタもん!?(そんなことはないと思うけど)
- | -