とりあえず作ってみたブログ

<< August 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

今年もKCJコンテストちょっとだけ

250820_運用中 250820_スクショ

 今年は帰省したタイミングとKCJコンテストが重なりました。ということで、すごく久しぶりにリアル運用でコンテスト参戦が出来ました。

〇ハイライト
・オープニング、3.5MHzでの21時台、15分遅刻したけど、50局越え。

〇ローライト
・3時間限定で終わってしまいました。残念!

 リアル運用だったので、久しぶりにサブ機のIC-7400で参加してみました。昨年の修理上がり以来、初めてのまともな実戦投入かもです。CI-Vの新しいIFを持ち帰ってきましたが、動きませんでした(T_T)。実家に置き去りのIFで対応。大阪へ持って帰ってきてもテスト環境が無いので、実家へ置いてきました。
 PCもサブ機です。長らく使っていなかったので、zlogのインストールからやり直し。logデータなどのpathを設定しないとN+1やsuperチェック類が動かないです。バンドマップは、現在バンドのチェック以外に、ハードウェア側設定で、リグ設定→バンドスコープ自動作成を有効にしないといけませんでした。

 今年は去年の1時間と違って3時間出られたからいいのでしょうか。夜の3時間一本勝負だったので、3.5MHzシングルバンドにしました。

--

〇備忘録(自分用メモ)
・タワーはクランクダウンして自宅へ帰宅。
・リモート側、zlogのキーイングが怪しい。PTTは問題なし。接触不良か?

 2件目の問題から、当面リモートでのCWはまともに動かない。。。弱りました。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1