とりあえず作ってみたブログ

<< August 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

今年もKCJコンテストちょっとだけ

240825_スクショ

 今年のKCJコンテスト昨年以上にショートな参加となってしまいました。早速毎度の箇条書き

〇ハイライト
・無いかも。

〇ローライト
・正味1時間の参戦。これでは、不完全燃焼です(T_T)

 週末、休みでしたが家の用事がガッツリ入っていました。昼の12時台、これが唯一の参戦タイミングでした。最初にパラパラっと聞こえるところを14MHzで呼び回り、そのあとは7MHzでした。軌道に乗りそうなところで、打ち止めです。運用はもちろんリモートです。

 折角なので、この前の試作品を試しました。結論は、なんかイマイチ。サウンドカード経由でノイズを食らっているようです。最初は、LM4880のアンプの電源をPCのUSBから取っています。USB電源のノイズかと思いましたが、どうも違うようです。アンプの入力を外すと問題ありません。
 本日、対策として、アンプの音声入力にもパスコンを入れてみましたが、さほど改善していない感じ。ノイズの原因はワイヤレスマウスみたいですが。
 電源を外付けに変えると直るので、サウンドカードのGNDとUSB電源のGND、微妙な電位差でループになっているのかもしれません。

 他には、昨年度見るとリグコンPCとSDRを同居すると使いにくかったとメモっていました。当時のリグコンはミニノートだったので、ディスプレイが狭すぎたのが主な原因でしょう。他には、ローテーター制御アプリをロギングPC側へ引っ越したこともあるはず。

 表題のキャプチャはきっちり1時間で終わったときのスクショです。これからだったのに、残念です。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1