とりあえず作ってみたブログ

<< May 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

早速受領しました

170517_前

 こちらの続きです。昨夜、処理完了のmailが届きました。出勤前に時間がある日だったので、近総通へ寄り道してきました。新しい免許状の受領の後、2点ほど質問してみました。

Q:旧スプリアス機が混ざっている場合、総通から通知してもらえるのか?
A:通知はしない。
Q:やはりそうでしたか・・では、現在の状態を教えてもらうことは出来ますか?
A:(しばらく待ったところで)第○×送信機は旧規格。あとは新規格です。

#聞いてみるものですねぇ。認識通りだったので一安心しました。

 雑談の中で、申請書のcopyをきっちり残しておかないと、新旧の判断は難しいでしょう、という話でした。昔は、申請書を2通送付し1通は写し証明の判をついて返却されていましたから、自動的にコピーが出来てましたっけ。

#いつから写しが不要になったんだろう?忘れました(^^;;;

Q:第1~3送信機で申請した状態で、第1や第2を撤去した場合。撤去した号数は欠番になるのか?繰り上げて良いのか?
A:どちらでも良い。繰り上げる場合は、繰り上げることを備考欄に記載してください。

 前から気になっていました。どちらでもエエようです。

 表題の写真は、近総通の入っている合同庁舎前です。

-・・・-

最後に自分用の備忘録です。

5月1(月) 電子申請。
  12(金) 審査完了。夜に手数料納付。
  16(火) 手続き完了。
  17(水) 近総通にて受領。

 今回は早かったです。このときはちょっと長かったなぁ。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1