とりあえず作ってみたブログ

<< January 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

コンテストはじめ

230106_画面

 今年もコンテストはじめは、恒例のオール兵庫コンテストからとなりました。今回も、昨年と同じくリモートで参戦となりました。
 では、毎度のハイライトとローライト。

〇ハイライト
・フル参加できました。(前回の個人フル参加は2015年だった)
・初の2部門参加、県内7MHzCWと3.5MHzCW。(これも意外になかった)
・LAST10の瞬間最大風速は140局/hourを超えました。
・3.5MHz、出遅れましたが昨年よりスコアーアップ。

〇ローライト
・お昼ごろの7MHzの失速は予想外でした。

 全体的には、久しぶりにフル参加できた時点で満足かも。スコアーは2部門とも昨年の1位を超えました。

 続いて、リモートシャック関連のメモです。

・LANは横着しないで、有線で2台のPCを接続。
・12時間近く、リンクが落ちることは無かった。安定稼働。
・JOGダイヤル、やはりあると便利。サーチが楽になりました。

 とにかく、ノートラブルで完走できたのが大きな成果かもしれません。リモートは全体の操作性が極めて悪くなるので、パイルアップ時や弱い信号で周波数が少しずれたときは、まだまだ難儀します。慣れるしかないのでしょうけど。

 表題のキャプチャーは、3.5MHz運用途中のスクリーンショットです。

p.s.
自分用のメモ
・2部門目は、サマリーとmailタイトル、両方を JO3JYE-2 とする。
 2部門目のタイトルはJO3JYE-2でしたが、メール本文内のサマリー部分のコールサインが JO3JYE のままでした。この状態では、2通送ると、後から出した分が上書きされて1部門しか受け付けていませんでした(汗)。

#後で気が付き、2部門とも出し直しました。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1