とりあえず作ってみたブログ

<< May 2022 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ネットのある宿

220531_room 220531_眺望

 この前の東京出張では、小田急サザンタワーの中にある、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーで宿泊です。この辺だとハイエンド側ですが、タイミングによっては10k前後と手が出せる価格帯になることがあるようです。今回もちょうどそんなタイミングでした。

〇良い点
・やはりいいですねぇー。グレード相応です。
・駅チカ。その他もろもろ、新宿だから困らない。
・シングルのはずが34階のダブルへグレードアップ(^^)。

〇悪い点
・客室フロアー、少し迷路っぽい。一瞬??となったり。
・なんでこういう時に寝るだけなんだろうねぇー。もったいない・・

 前回も検討はしました。が、春休みシーズンだったのかな?高すぎて却下でした(T_T)。このホテル、シングルルームは少なめ、オーバーブッキングの棚ぼたかな?。角部屋のダブルルームにグレードが上がりました。しかも、高層階の34Fと大当たりでした。表題の写真の通りの部屋、そして窓からの眺望も貼っておきます。なんだかんだで時間に終われ、チェックインしても部屋でmail等の事務作業。高層階の景色を楽しむ暇はありませんでした。天気が良かっただけに残念でした。

 やはり、価格が折り合えばまた利用するでしょうねぇ。眺望を楽しむには、まず慌ただしい行程ではなくゆとりのある行程するという、そもそもの問題にぶつかりねぇー(笑)。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1