とりあえず作ってみたブログ

<< August 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

週末のFDちょっとだけ

200805_セットアップ

 週末のFDコンテスト、自宅からちょっとだけ参加してみました。参加はこの時以来だから、結構間が空いてしまいました(当時の結果はこちら)。

 エントリー部門は、電信7MHz。時間は3時間ほどと、冷やかし参加です。

○ハイライト
・特にないかもしれない(^^;;;
・ハード面の問題を確認する機会にはなったかも。

○ローライト
・もともとは14MHzのつもりだったけど、7MHz電信へ鞍替え参加。
・ノイズ多し。なんだろう?自宅の環境を点検した方が良いかも。
・ノイズに埋もれ、取りこぼしした自覚あり(だめやねぇ)

 今回は、アンテナに苦しめられました。ということで。

○アンテナ関係の備忘録
・最初の14MHzは、この時のアンテナの再現性を確認してみた。
 ⇒再現できず。14MHzに共振していはずが、15MHz以上へ移動。結局×。
7MHzの釣竿アンテナの再現性も試す。
 ⇒共振点が7.02MHzから7.8MHzへ移動。再現性悪くこちらも×。
・ともに、作成時より高いほうへシフトしている。
・設置上、アンテナが接近するアルミ製の手すりが、アースでもラジアルでもなく中途半端。このどちらにもつかない点がまずい?
・でもアルマイト処理のアルミ製手すりだと部材間の導通は無いと思った方が良いはず。
・ラジアルアースの状態が変わらないようにする方法を考えないといけない?

 コンテストを楽しむためには、7MHzや14MHzは出られた方が便利ですねぇ、今後の検討課題だと思います。

 これで終わりかと思いきや、もう一点備忘録。(まだあるのか??)

○ぱっちんコアの代用CMFの件
・2T以上の巻き数で7MHz 50Wで、RUNするとそこそこ発熱する。
 (北川工業のRFC-H13、GRFC-13、ノーブランド品、3種類で確認)
・送信へ入れるのなら1Tだけか?(それでも発熱はある。許容範囲なのか?)
・ぱっちんコアのあれこれはこちらにも。

 この感じだと、送信系へ入れるときは発熱状態を確認しておく方が安全。リグやPCへの回り込み対策で使うのなら問題なさそうです。

 冷やかし参加でしたが、ハード面ではいろいろ宿題が見つかった感じです。宿題がうまく片付けばよいのだけどねぇ。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1