とりあえず作ってみたブログ

<< April 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

ネット回線を更新しました

180425_new 180425_old

 この時以来使ってきました、フレッツ光プレミアムからフレッツ光ネクストへ回線を変更しました。過去に2回ほど、入れ替えるチャンスはありましたが、配管がはずれているらしく、光ファイバーの入線が出来ず断念していました。マンション内にウチと同じ状態の世帯があるんでしょう、NTTも観念したのかVDSLでの対応を始めたみたいです。ってことで、半月ほど前に切り替え案内があったので、乗っかりました。

 作業はユーザーによる交換を選択しました。事前に送ってきた機材と旧機材を交換するだけ。交換タイミングは、NTTから電話連絡があります。だめ元で、朝イチ、午前中に終わりたい、とオーダーしておきました。一応聞いてくれたのか、10:10頃に切り替え連絡がありました。交換機のデータ書き換えなどの切り替え作業に約30分、その後新機材に変えれば動きますとのことでした。

 ホームゲートウェイの備忘録。
・デフォルトでPPPoEのブリッジが設定されている。(ありがたや!!)
・でも、一度はホームゲートウェイへアクセスして初期設定が必要。
 初期設定を行わないと、ブリッジが動作しない。
・ホームゲートウェイは 192.168.1.1 がデフォルト。
 ログインIDはuser。passwordは自分で初期設定する。

 表題の写真です。左側が新しい機材、右側が取り外した機材。長いものは12年使いました。
comments (2) | trackbacks (0)
1/1