とりあえず作ってみたブログ

<< April 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

北浜だけどニシハマ

3月27日の2ダイブ目です。「北浜」と書くけど、ニシハマです。(西浜という表記もありだとか?沖縄古来の表記だと「北浜」と書いて「にしはま」)リンクの通り、阿嘉島のビーチです。ダイビングはもちろんそのちょっと沖合です。底は白いきれいな砂地ですが、所々に小さいな根(岩のかたまりですな)があり、その根には多数の魚とエビが群れています。

んで、毎度の潜水記録が。
最大水深24.7m 平均14.2m 水温22度 透明度25m 潜水時間57分

060327_ニシバマ 060405_浅瀬で

基本は左のような砂地だけど、右のように岩場や珊瑚が点在しています。曇っていてもそれなりに明るいです。晴れていればもっと良かったんだろうけど。

 ポツポツと存在する根を渡り歩いて、-24mぐらいにある、大きな根に到着です。

060405_キンメモドキ

根の所に群がるキンメモドキ。ちょっと近づきすぎ?体長5cmぐらいの小魚です。大量にいます。

060405_エビとギンポ


 岩をよく見ると、多数の小エビが住み着いています。ポッコリ空いた穴に住み着いているのが、ハナダイギンポオバケのQ太郎(古いなぁ)の如く、ひげか何かちょこんと出ているのがポイント?

060405_こんな感じ1 060405_こんな感じ2

この根は結構デカイので、全体が写しきれないんだけど、根の周りの雰囲気はこんな感じなんです。右の写真に、デカイ魚の影があります。このデカイ魚はアザハタで、この根の主なのです。この根に住む小魚類がアザハタの主食。小魚もアザハタが住み着いているのは承知の上らしい。なのでアザハタが腹を空かして小魚を襲い始めると、根の細かいところへ逃げ込むのだとか?小魚としては砂地の何もないところに住めば逃げ場はないけど、根があるとまだ逃げる場所がある、どちらのが生き残りやすいか?という確率の問題らしいです。

060405_ニアミスか?

 ニアミスしたアザハタ。きれいな赤い魚であります。自分のなわばりへ入ってきた人間を威嚇するため、故意に近寄ってきます。(襲われることはないようだ)餌場をあらしに来た外敵という認識だそうで。頻繁に近寄ってきます。これは、「はよ出て行け!」と暗に言っているらしい。
comments (0) | -
1/1