とりあえず作ってみたブログ

<< October 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

今年も調達

240918_箱

 殆どネタにしていないのですが、定例の買い物。そうめん(揖保乃糸)の箱買いです。いつもオーダーしている、そうめん組合の直営オンラインショップでは在庫切れ。でも手元には5把しかない・・というまずい状況でした(笑)
 別のお店で発見したので、今回はそちらから購入です。ちゃんと、1年物の「ひね」も売っていました。まぁ、庶民なので、黒帯ではなく赤帯です(汗)。

#一年物の「ひね」という点だけが譲れないポイントらしい。

次回から鞍替えしてもいいかもしれません。
comments (0) | trackbacks (0)

包丁研ぎ

240904_様子

 ここのところさぼり気味でした。夏休みなので、この作業に手を付けました。以前より、上達してマシになったはずだけど、まだまだ刃先がイマイチなのが悩みどころです。
comments (2) | trackbacks (0)

一足先に期日前投票

240706_期日前

 明日は市長選挙日なので、一足先に期日前投票へ行っていきました。この時以来の期日前だと思います。会場はガラガラでしたね。まだ選挙が終わっていませんので、これ以上は自主規制して、伏せておきます。
comments (0) | trackbacks (0)

久しぶりの徹夜明け

240701_刺身定食

 この時以来の夜間作業。間が空きすぎたこともあり、ちょっとリズム作りに失敗したかも。とにかく眠い・・(汗)。そういう時の帰路に限って、京阪電車が事故で全面運休・・・なんてこった。運転再開までの間、軽い時間つぶしで何とかなったのが幸いでした。

 ってことで、無事に帰宅できました。前のような体調だったらもうグダグダでダメだったでしょうね。

#とにかく眠いってこと以外、問題はなさそうです。

 表題の写真は、今日のランチ。もちろんヘルシー路線継続中(笑)
comments (0) | trackbacks (0)

お江戸へ行っていました

240525_ak1ba

 旅行から帰ってまだ1週間もたたないうちに東京出張してきました。この前の時と違って、今回は天候に恵まれてずっと晴天で暑かったです。毎度ながら用件は伏せておきます。

 表題の写真は立ち寄り先の一つ。残念ながら必要なものは仕入れられず、行っただけの徒労に終わったのでした。
comments (0) | trackbacks (0)

お土産を頂きました

240507_朴葉焼き

 働く同志星崎さんからの頂き物です。連休中、高山方向へ旅をされたそうです。GWの渋滞を避けるべく、スケジューリングし行動に移されるバイタリティ、見習わねば‥現地では温泉で骨休みに徹して、何もしない旅だったそうです。

 飛騨の郷土料理の朴葉みそをお土産で頂きました。何と合わせましょうか‥そして、これだけで白ご飯が進む危険な香りがします(笑)。

 末筆ですが、毎度毎度有り難うございました。(^^)
comments (0) | trackbacks (0)

タイヤの入れ替え

240331_入れ替え

 遅ればせながら、週末に実家へ戻ってタイヤの交換を行ってきました。これで、ノーマルタイヤへ戻りました。今シーズンの、スタッドレス交換はこの時でした。

#昨シーズンのノーマルタイヤへの戻しはこの時でした。
comments (0) | trackbacks (0)

久しぶりの徹夜明け

240325_ランチ

 この事態以来、初の夜間作業。とりあえず、現時点では体調異常はありません、明日朝にちゃんと起き上がることができたら大丈夫でしょう。今のところ、カテーテル治療後、1,3,5カ月のタイミングで回復のステージが上がっている実感があります。

この時が最後の徹夜明けでした。
#今思うと、この時点ですでに深刻な状況だったかもしれません。

 表題の写真は、昼食に出かけた居酒屋のランチです。
comments (2) | trackbacks (0)

掃除機のパーツ交換

240318_新旧並べて

 H社製品のスティック型掃除機(PV-BD200)、近頃バッテリーの劣化から吸い込みがかなり悪くなっていました。8年間使用したので、新しいものでもと思い、しばらく物色していましたが、これといった決定打が無く、部品交換して延命することにしました。

 ネット通販で交換部品を見つけました。割引などを行使した結果、5k円でお釣りが出ましたので、助かりました。これでしばらく延命できます。表題の写真は、交換部品の記念撮影です。(左が不調品、右が新品)

#昔からあるキャニスター型のほうが吸い込み力が強いので使い分けています。
comments (0) | trackbacks (0)

お江戸へ行っていました

240308_駅

 今週初め、この時以来の東京出張でした。2日目の午後は雨模様で、帰り際、傘を使わざるを得ませんでした。もうちょっと降り始めが遅ければ、傘無しで行けたのですが、残念でした。

 写真は立ち寄り先の一つでした。毎度のごとく、子細は省略です。
comments (0) | trackbacks (0)
<< 3/133 >>