とりあえず作ってみたブログ

<< October 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

お江戸へ行っていました

250327_行き先の一つ

 今週の初め、この時以来の東京出張でした。今回は、前回に懲りて・・なのか、移動スケジュールの余裕を少し多めに取りました。この方が精神衛生上もいい感じでした。
 表題の写真は行き先の一つのようです。用件はいつも通り、伏せておきます。
comments (0) | trackbacks (0)

今日は徹夜明け

250303_お昼

 今日は徹夜明け。早々に帰宅したのでお昼は近所のお店です。近隣のお店、事情があり休業中の店がちらほら。(多くが体調不良で閉めているようです)もちろん、今はBEER抜きの健康路線です(笑)
 日→月にかけて雨模様だったけど、うまく雨の切れ目で出勤・帰宅・ランチと回れました。

#なんだかこの前と似たような感じになってしまいましたが。
comments (0) | trackbacks (0)

30年ぶり以上で購入

250211_外観

 地元の水産会社が販売している、うまいか。実家を出て以来、初めての購入だと思います。うまいかはやや単価が高めです。子供のころ、ついつい食べ過ぎてしまい叱られた思い出が・・(笑)

 今回は通販だったので、次回からは帰省した時に仕入れるようにしましょう。

#播州地域でしか売っていない、という情報もあるようです。
#確かに、京都→大阪と移ってきたけど見た記憶がない。
comments (2) | trackbacks (0)

今日は徹夜明け

250120_ごはん

 今日は徹夜明け。早々に帰宅したので、近所でランチ。もうBEER類を飲まなくても大丈夫(笑)。
 深夜は結構雨が降りましたけど、思ったより寒くなかったし、雨も明け方には止みましたので助かりました。

#ヒートテックをフル装備しなくても大丈夫でした。
comments (0) | trackbacks (0)

今年の初詣

250103_並んでいるところ

 家を空けることが多かったので、遅れましたが今年の初詣ねた。今年は、2日から出勤だったこともあり、元日の昼には大阪へ戻ってきました。ってことで、妻の実家の近所のこちらへ行ってきました。

 元日の昼下がりに行きましたので、予測通り混んでました。車を止めるまでに20分ほど順番待ち。さらに車を降りてからも40分ほど並びました。

昨年は2箇所回っていました。
comments (0) | trackbacks (0)

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

#次の予定がありますので取り急ぎ・・・
comments (0) | trackbacks (0)

今日は徹夜明け

241223_ランチ

 今日は徹夜明け。事情があり、急に入った案件対応でした(毎度ながら子細は割愛です。)早く戻れたので、近所でランチです。もちろんBEERの類はオーダーしていません。
 以前より、冷えに弱くなったみたいです。ヒートテックのシャツと靴下は装備していましたが、もう一つ要りますねぇー。3点装備のほうがよさそうです(汗)。

#ヒートテックの件は、次回の備忘録。
comments (0) | trackbacks (0)

タイヤの入れ替え

241201_交換中

 この週末に実家へ出向き、タイヤ交換を行ってきました。作業はサクッと終わり、残りの時間は野暮用に宛てました。

#昨年の交換はこの時でした。戻しがこの時でした。
comments (0) | trackbacks (0)

お江戸へ行っていました

241117_新木場

 週半ば、この時以来でお江戸へ出張していました。用件はこの時と同じですが、交通遅延に巻き込まれ、危うく遅刻するとことでした。2時間近く余裕を残していたのに、しっかり余長を食い尽くし、かなり焦りました。

 表題の写真は、途中の乗換駅から眺め。お約束的に写したスカイツリーです(笑)
comments (0) | trackbacks (0)

一足先に期日前投票

241026_済み証

 この週末は、衆議院選挙。明日は出勤のため、一足先に投票を済ませました。今回も、入り口に調査員がいました。次の用件まで時間が無かったので回答をお断りして失礼しました。何をどうしたか…って子細は割愛です。

#期日前投票、直近は3カ月前のこの時でした。
comments (0) | trackbacks (0)
<< 2/133 >>