義父が旅立つ
ここ10日近くBLOG更新どころではなかったのは、義父が82歳で亡くなったから。葬儀は数日前に無事、終わりました。
入院から死去までわずか3日でした。きっと看病疲れを家族にさせない心意気だったのでしょう。子細は割愛しますが、本人の意思で緩和ケアに入っていたため、この日が来ることは覚悟していましたが、想定以上に別れが早かったのは悲しい限りです。
このような旅もできたので義父に悔いはないだろうと信じています。合掌。
--
今は、義父が亡くなったことで発生する諸手続きを手伝っているところ。次から次へとわいてきます。やっぱり、優先すべき作業は、お金の確保です。(銀行、年金、健康保険・・)
#銀行口座は凍結前に全額引き出しておくことがポイントでしょうか。
入院から死去までわずか3日でした。きっと看病疲れを家族にさせない心意気だったのでしょう。子細は割愛しますが、本人の意思で緩和ケアに入っていたため、この日が来ることは覚悟していましたが、想定以上に別れが早かったのは悲しい限りです。
このような旅もできたので義父に悔いはないだろうと信じています。合掌。
--
今は、義父が亡くなったことで発生する諸手続きを手伝っているところ。次から次へとわいてきます。やっぱり、優先すべき作業は、お金の確保です。(銀行、年金、健康保険・・)
#銀行口座は凍結前に全額引き出しておくことがポイントでしょうか。