とりあえず作ってみたブログ

<< December 2021 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

リモートシャックのメモ[2]

そろそろ今年もおしまい。忘れないうちに、リモートシャックのメモを残しておきます。ということで、こちらに引き続き、自分用のメモです。

○電源制御箱その2の件

Ver2の図面を少し前に起こしました。

211231_図面

 こんな感じ。今は電源が来ると無条件にMS-1が動作しますけど、RL-1の接続を直し、RLをもう一個追加すれば、外からのON/OFF制御も可能のはず。そこまで改造するかどうかは?今後次第。

○PC入れ替え
 
 遠隔電源制御として、Powerスイッチの遠隔操作もできるようになりました。ラズベリーパイのGPIOを叩いて、Powerスイッチをフォトカプラで閉じる。とりあえず、動く。ただ数回空振りがあった。スイッチし切れていないのか?パルスが短いのか?(800mS押している)

 というとこまで来たけど、PCがどうも不安定。時々OSの設定が飛んでしまうのか?修復モードになることあり。修復モードではetherが死ぬので、遠隔だとPCの状態が皆目わからず・・・これではよろしくない。

 やむなく別のマシンに入れ替えています。一応動くところまでセットアップ済みだけど・・どうしようか思案中。

 と、書いているうちに2021年もあと3時間ほど。皆様来年もよろしくお願いします。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1