とりあえず作ってみたブログ

<< May 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

先月末のALL JAコンテスト

230510_setup

 先月末開催のALL JAコンテストネタです。昨年に引き続き、リモートでつまみ食い参加となってしまいました。

〇ハイライト
・今年はローバンドだけではなくハイバンドもつまみ食い。
・6時間半ぐらいの運用。50局/時間以上を一応キープ。

〇ローライト
・今年もつまみ食い参加、6時間半に届かず終了(泣)
・3.5MHz、なんだかノイジー。減点食らいそう(T_T)

 続いてスコアーとQSOレートです。

230510_スコアー 230510_rate

 今回は3.5MHz~28MHzまで、局数優先で参加しています。ハイバンドのコンディションがもう少し良ければ・・。7MHzが混みあい、空き周波数探しに一苦労でした。

 リモートの装備は、毎度のノートpcの2枚体制。ロギング+受信音声用のPC1は有線LAN接続、リグとローテーター制御用のPC2はWifi接続でした。6時間半、ブラックアウト等の大きな問題はありませんでした。ただ、受信音の伝送は遅延が伸びることがありました。CQ中に切断⇒接続で接続状態をリセットしてしのいでいます。

 そろそろ、バンドスコープが欲しいなぁという感じになっています。何かできないか?考え中。(リグを入れ替えるという選択肢の前に悪あがきしてみます。)

 表題の写真は、夜中の3.5MHz参加中に写したものです。
- | trackbacks (0)
1/1