とりあえず作ってみたブログ

<< December 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

CMFの試作

241228_外観

 こちらの続き、というか、一からのやり直し版。VITROPERM 500F(VAC)だけで構成してみました。以前、このVACだけで作ったものもありましたが、そのパターンとは別のやり方にしてみました。

241228_2連版

 VACへ7回巻を2連です。もともと、VACの8回巻+5回巻だったものを、巻きなおしています。もとより良くなったかな。HF帯が、-35dB~-40dBの間にはまっています。

241228_3連版

 こちらが、VACへ7回巻を3連並べた場合。コンスタントにHF帯で-45dB確保できているので、これも一つの答えかもしれない。ただ、どちらも50MHzなど、高いところがすっぽ抜け気味なのがちょっと課題だと思いますが・・(40MHzあたりで自己共振している感じですし)
 他、ケースへ実装する際、コア同士が離れたほうが良い感じでした。タイラップで引っ付けると減衰量が減ります。ケースは大きめでゆったり実装するのがよさそうです。

 表題の写真は、7回巻3連をケースに収めた様子です。この2種類、年末に持ち帰って実装する予定です。
comments (0) | trackbacks (0)
1/1