とりあえず作ってみたブログ

<< September 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

こちらもCPUの入れ替え

200930_before 200930_after

 自宅のデスクトップPCのCPUも入れ替えました。新しいもので買ってもええなぁ~と思う、Rから始まるCPUを使ったノートPCは品薄らしく入手しづらいようです。ってことで、COREでも第3世代なので今更感もありますが、当座のしのぎとして、Core i3-3225 から Core i7-3770 へ入れ替えてみました。

 発売当時は高嶺の花で、購入意欲はわきませんでしたが、今となっては中古でお手軽に試せます。表題の通り、CPUの処理能力は倍になりました。これなら、もうしばらく使えるし、先日会社で個人用に支給されたノートPCの Core i5-8265U からみても見劣りしないでしょう(笑)。

#今度はHDDが足を引っ張るからSSD化でしょうか(^^;;;

 表題の画、左が元々の3225、右が入れ替え後の3770。
comments (0) | trackbacks (0)

BIOSのアップデート

200928_作業中

 自宅サーバマシンのBIOSをアップデートしておきました。何気なくWEBでBIOS情報見るとこまめにアップデートされています。オンボードのマザーなのに頻繁に・・ってことはバグがそれなりにあったのかも??なんて邪推をしてみたり(笑)

 BIOSのアップデートなんて、5年以上やっていません。久々の作業でした。
comments (0) | trackbacks (0)

今更だけどCPU載せ替え

200927_ベンチマーク


 週末、この時以来で実家へ帰省してきました。その時に仕込んできたVPNとリモート起動PCの使い道の一つとしてデータバックアップ用の領域を用意してきました。
 さすがに今更のXPだったので、またもや今更なWin7へアップデートしました(笑)。ついでに、余っている120GBのSSDをセットし、CPUもLGA775のセレロン2コアからCORE2DUOへ入れ替え。CPUは中古で1k円以内とチープだけど変化のありそうなもの・・・ってことでE8400を仕入れてきました。

 元々が非力だったともあるでしょうけど、表題のようなベンチマークでもリモートデスクトップなら我慢できるレベルになった感じです。CPUをもうちょっと奮発してCORE2QUADなどの中古にすればもう一段改善すると思いますが、そこそこの投資になりそう。どうしましょうかねぇ。

 自宅で余っていた500GBのHDDも取り付けました。あらかじめ自宅でバックアップしたいデータをcopyして持ち込みました。今後、不定期だけどバックアップしたいときに、遠隔操作でPCを起動。HDDをフォルダ共有してデータを投げ込み。終わったらリモートデスクトップからshutdown操作をしてPC停止。

 写真などなくしたくないデータをこちらでもバックアップすることにします。

#体感速度改善の主要因はSSD化でしょうけどねぇ~(^^;;
comments (0) | trackbacks (0)

プロの掃除屋さんへ依頼してみる

200923_風呂掃除後

 家のメンテナンス、和室の網戸に続いて風呂編。20年来の汚れを落とそうと、プロの掃除屋さんへ作業を依頼しました。Beforeはあまりにも・・・なので、様子は割愛して、完了後の様子が上の写真。
 家事を委託するのはどうよ・・という発想もあろうかと思いますが、この写真のようなクリティは正直言って無理です。使う洗剤や道具、それを使いこなすノウハウなどを考えたら、素人では無理ですね。仕上がりを見て、数年に一回などでお願いするのは有りだと思った次第です。

こちらのドラマでも「家事をプロに頼むのはあり!」という行がありましたね。

 このほかにも、洗濯機の乾燥機能不調で修理を呼びました。今回の故障は給水バブルでした。洗濯機の洗濯機能は問題ないのですが、乾燥機能はまだ発展途上なんでしょう。
comments (0) | trackbacks (0)

今日も呑まず

 世間は4連休だそうですが、こちらはいつも通りの夜間作業。早々に帰宅し、出かける気力がなかったので家メシです。

#いろいろな意味で健康路線だと思われます(笑)
comments (0) | trackbacks (0)

網戸の修理を業者へ依頼した

200920_b4

 この時の残件を対応しました。少し前の大きな台風の余波で写真のように見事に網戸が破れてしまいました。残念ながら、自力で網戸を取り外すことができないので、張替え作業を業者へ依頼しました。

以下自分用のメモです。
・和室の腰窓、部屋側へ外すことはできない、という結論が正解だった。
・コマの高さを変えて外すタイプの窓。なのにコマ調整が難しい機種。
#なので、外せないという結論になってしまう。
・面格子の片方を外して、スペースを作れば中へ網戸を取り込める。
・日軽アルミ製なので、製造メーカーは存在しない。
 (LIXILへ吸収された??)

 ということで、前回の推測が正解でした。普通のサッシであれば、振れ止めを緩めるだけで外すことができるようです。面格子を抜いてスペースを作れば網戸の脱着できます。ただ、落下防止の面格子を緩める時点で、落下リスクが増えるので、今後も自前作業はやめた方がよさそうです。(^^;;;
comments (0) | trackbacks (0)

ちょっとだけ現実逃避の温泉旅

200917_玄関

 今更かもしれませんが、夏休みです。ってことで、昨年末のこの時以来で泊まりがけの旅へ出ました。三密を避けて。。。ということなので、車でいけるところへ。後は、このキャンペーンのおかげで、普段では選ばないリッチなところへ張り込んでみました。

 寝るだけではもったいない宿なので、今までとは違ってあまり出歩かず、インドアの引きこもり系で・・(笑)

 ざっくりとはこんな感じな旅程。

○9月15日(火)
 8:30 自宅発 → 11:30 山中温泉
 ランチの後、鶴仙渓をちょっとだけ。
 15:00 山代温泉の宿

○9月16日(水)
 山代温泉滞在。午前中から昼下がりにかけてだけ観光。

○9月17日(木)
 9時チェックアウト。1箇所だけ寄り道して、14時すぎに帰宅。

 さて、写真等はこれからの整理するので今日はこの辺で。
comments (0) | trackbacks (0)

今日も呑まず

200914_お昼

 今日も徹夜明け。早々に帰宅したので、近所のうどん屋さんへ。涼しかったから冷やしうどん系ではなく温かいてんぷらうどんで。うどん屋さんの後、家の野暮用あり。野暮用後、しばらく気を失っていたので、投稿がいつもより遅めです(笑)

#疲れ切って、寝てしまったようです。(^^;;
comments (0) | trackbacks (0)

コーヒー風味の泡盛の試作

200912_試作品

 コーヒー豆を焼酎や泡盛へ投入して、コーヒー風味のお酒に変えられるそうで・・ちょうど、豆の状態で挽いていないコーヒー豆があるので、菊の露で試してみます。

 ネットで検索すると、100mlあたりコーヒー豆は10gが定番の分量です。この分量で作った方々の記録を見ている、かなり濃い状態になります。ずいぶん前に粟国島でコーヒー泡盛を呑んだ時は、豆の量がかなり少なく、薄めのコーヒー味で飲みやすかった。なので、そういう感じの、コーヒー風味の泡盛を目指してみます。

#当時、ボトルの写真を撮ったつもりだったけど、残っていなかった。残念(T_T)

 さて分量等、備忘録。

・菊の露 3合瓶(泡盛の3合瓶は600mlが基本)
・コーヒー豆 3g (豆はモカブレンド普通のブレンド物)

 表題の写真が計量中の様子です。
comments (0) | trackbacks (0)

ノートpcのお掃除

200909_cpuFAN周り

 リビングで常用している、S社のノートPCのCPUファンが爆音を出すようになりました。何もないのにファンが全力回転、放熱フィンの目詰まりと思われるので、さっそく分解。この個体は分解しやすい。初見でも5分もかからなかった(笑)
 CPUファンを外したところ、表題の写真の通り、見事に埃がたまっていました。掃除機で吸い出して、掃除後に再度組立。

 掃除後は、無事に静かなノートへ戻りました。これで、もうしばらく使えそうです。
comments (0) | trackbacks (0)
1/2 >>