とりあえず作ってみたブログ

<< 今日も呑まず | main | 7回目の入れ替え >>

またフリーズ

また、自宅サーバがフリーズして落ちていました。13時過ぎに再起動して復旧しています。

 アクセス状況から見て、apacheは8時台で何かあったようですが、ftpはずっと生きていたみたい。帰宅した時にはコンソールは固まって動かない。。resetボタンで復帰させています。

 電源はこの前変えました。ただ、強引な取り付けなのがよくないのでしょうか?悩ましいです。
でも電源は新品だから壊れている確率は限りなく低いはず。となれば疑わしきは
 ・マザーボード
 ・メモリ
 ・SSD
これらのいずれかでしょうか。予備品があって試せるのは、メモリ。SSDもCドライブがちょっと小さい、という点ではSSDの載せ替えも候補か???

#記録し忘れましたが、電源交換後も1~2か月ぐらいの間隔でフリーズかも?
comments (4) | trackbacks (0)

Comments

次のネタを書いていしまいましたねぇ。

実は、blogネタにはできないところで、ラスベリーパイでWEBサーバー立てて、phpスクリプトを走らせて・・・という仕掛けを以前に作りました。その記憶をたどれば、WEBサーバーでphp/perlが使えるようにする、というところまではそんなに時間がかからず。
SSL対応の前に、ftp部分で苦戦中です(汗)

当然、linuxですので、windowsのようなペースで物事は当然進みません。進むペースはホンマに牛歩です(笑)
mori!? | 2020/10/15 08:01
 おぉ、そちらですか!! 確かにあれで動かせればいろいろ良さそうですし、4になってさらに良くなったそうですが、確かLinuxですよね? (当たり前か) すごいなぁ…
 続編楽しみにしてます! (ぉぃぉぃ)
ji3kdh | 2020/10/14 20:18
今のマザーボードへ変えた時に、SSD化したんです。
12月で、稼働して丸6年になるので、やっぱりマザーボードですかねぇ。

次の自宅サーバは、ラズベリーパイという案もあります。最新のPI4の2GB版にてwebサーバ立てて、PHPとperlを動かすところまではできています。SSL化や自分用のftp、セキュリティ確保など課題はいろいろあるのでできるといいのですが。。。
mori!? | 2020/10/13 21:02
 お疲れさまです。なんとなくマザーっぽい感じがしますが、SSD導入していらっしゃったんですね。
 サーバではないのですがSSDに交換したこちらのノートPCが、なぜか月に1~2度突然固まってしまうことがあり、原因不明なまま使ってます。これは多分SSDだと思ってるんですが、確たる証拠もめぼしい解決策も見いだせずにいます。
ji3kdh | 2020/10/12 19:57

Comment Form

Trackbacks