とりあえず作ってみたブログ

<< 石垣牛再び | main | 星砂の浜 >>

く・ひるぎ

久しぶりに西表島でのダイビングの話。
11月3日(木・祝)の1本目。初の仲ノ御神島(オガン)。潮の流れが速く、条件がそろわないと行けないポイントだそうです。

ポイント名は、く・ひるぎ。潜水記録は以下。
最大水深9.1m 平均水深5.9m 水温26度 透明度20m 潜水時間54分

 ダイナミックなオガンの中では、貴重な癒し系。(名前から来るイメージ通りかと)場所は、島の北側の浅瀬です。砂地と岩、砂地とトンネル、岩陰と海面からの差し込む光、と言った対比を楽しむ地形ポイントであります。そして、ここでは生きている有孔虫が見られるのがポイントです。西表島の星砂の浜の星砂の正体はこの有孔虫の死骸だったりします。 

051125_く・ひるぎ1

浅瀬で、岩の間をすすんでいきます。前はガイドのうめさん。

051125_く・ひるぎ4

 天気も良く、射し込む陽と砂地・岩の対比が面白いところです。ちょっとこの写真ではわかりにくいけど。砂地から岩場へ上がったあたりをよく見ると、有孔虫が多数居ます。星の形をしたものと、太陽の形をしたもの、2種類あります。砂粒と同じで、動いている様子が分かるわけでもないので、最初は砂粒との見分けがつかず。

051125_く・ひるぎ2 051125_く・ひるぎ3

 トンネルと縦穴がいっぱいあります。晴れていたので、光がうまい具合に射し込みエエ感じです。ガンガン泳がず、のんびりまったり楽しみましょう。
comments (4) | trackbacks (0)

Comments

体力作りまでされているとは、すばらしい念の入れようで、脱帽です。

さて、カメラなんですが普通にオリンパスのμ40と純正のハウジングです。今はもう次の製品が出ていますけど。
撮影は水中モードにして露出を少し下げています。オリンパスの純正ハウジングはシャッターがてこになっているので操作性はいいと思います。
反面、μ40で唯一難儀やなぁとおもうのが、水中撮影モードの設定。撮影モードを水中に変えても電源を切ったら解除されます。故に、電源を入れたらまずメニューを繰って水中モードにしなければいけません。(面倒なのだ)
ちっさい物を探すのは性格上向かないのでやりません。(単にいらちだから)ということで、マクロでの操作感はどうなんだろう??わからないです。これはほかの方のコメントをご参照ください。

オリンパスが、海の青色を一番きれいに表現できるらしいです。いろいろなページを参考にされてお気に入りの一品を探してみてください。
mori!? | 2005/11/27 14:21
40mですか!楽しみです!
最近はグロットに向けて体力作り?で週に1,2回走ってますよ(^-^;)
ところでmori!?さんの写真いつもきれいですが、カメラは何を使ってるんですか?
私もサイパンでデジカメデビューしたいと思ってます。
アドバイスくだされ!
モリ吉 | 2005/11/27 10:52
サイパンは、今年の3月頃に行きました。
お約束通り、グロットも行ってます。
グロットは階段でグロッキーにならないようご注意あれ。
 行ったときは透明度40mで、きれいでした。ホンマに青いです。
mori!? | 2005/11/27 00:46
へ~ぇ、星砂って生物の死骸だったんだぁ、勉強になります。
この写真もこれまたいい感じですね~。
トンネル・縦穴といえば、1月にサイパンにダイビングに行く予定なんです。憧れのグロットです!
かなり楽しみにしてるんですが最少決行人数4人が集まらず。。ポシャりそう。。。(TnT)
モリ吉 | 2005/11/26 00:43

Comment Form

Trackbacks