ログブック 2009年 186本目〜208本目
                        lastupadte 7 Dec. 2009




 いつ・どこに潜ったかの簡単な記録コーナーです。(186本目〜208本目)
 ホンマにこの年は減りましたねぇ。

タンク本数日時場所天候水温最大水深平均水深透明度潜水時間スタイル備考
1862009/5/27Gスポット(西表島)2617.38.42050ボートFunDive
1872009/5/27T'sエリア(西表)269.73.8759ボートFunDive・汽水域
1882009/5/27外離南(西表)2616.89.82049ボートFunDive
1892009/5/28トカキン曽根(西表島)2618.512.82045ドリフトFunDive
1902009/5/28崎山沖の根(西表)2520.113.22049ドリフトFunDive
1912009/5/28崎山沖の根(西表)曇り2824.612.52541ドリフトFunDive
1922009/5/29ハナゴイの根(西表)曇り2634.214.52646ボートFunDive
1932009/5/29網取浅場(西表)2518.18.72250ボートFunDive
1942009/5/29Gスポット(西表島)2618.37.22048ボートFunDive
1952009/5/30鹿川中の瀬(西表)2624.611.32544ボートFunDive
1962009/5/30イナリワン(西表)2616.810.72342ボートFunDive
1972009/5/30崎山沖の根(西表)2617.311.52646ドリフトFunDive
1982009/5/31天馬崎(仲ノ御神島)2723.015.73040ドリフトFunDive
1992009/5/31西のスポット(仲ノ御神島)2610.76.63044ドリフトFunDive
2002009/5/31東の根(仲ノ御神島)2515.912.33041ドリフトFunDive
2012009/8/31中島(田辺)2722.813.35-1035ボートFunDive
2022009/8/31沖ノ島水路(田辺)278.14.21054ボートFunDive
2032009/9/1ショウガセ(田辺)2539.116.85-1044ボートFunDive
2042009/9/1ミサチ(田辺)2618.812.65-1043ボートFunDive
2052009/9/1南部出しアーチ(田辺)2617.411.15-1044ボートFunDive
2062009/9/25網取浅場(西表)2819.212.43060ボートFunDive
2072009/9/25ハリケーン(西表)2715.77.83061ボートFunDive
2082009/9/25トカキン曽根(西表)2817.9713.610-2047ボートFunDive


記憶をたどって。

・186〜188本目
 5月末になってやっと本年初潜り。
今回もまた昨年秋のリベンジで西表島へ。 (お世話になったお店は毎度のここ)季節はずれの強風が 続いてました。
そんなんでまさかの湾内スタート。Gスポット→T’sエリア→外離南、と定番のコース。T’sエリア の浅瀬(水深1m強)でグレートバラクーダを発見。産卵時にこういった場所に姿を現すのだとか?

・189〜191本目
 西表島2日目。
少し風がマシになったので大物週間らしくドリフトで攻めてみた一日。
1本目はトカキン曽根でイソマグロの群。ただ、波が高かったので、エントリーとエキジットに一苦労。
2〜3本目は島の西部へ移り、崎山沖の根でまたまたドリフト。トカキンより波が低く程良き感じ。イソ マグロのクリーニングシーンや安全停止のロスタイム中にバラクーダの群に遭遇。クリーニングシーンは なかなか見られない。接近できないので写真を撮ってみたがイマイチでした。記憶にとどめるしかなさそう。

・192〜194本目
 西表島3日目。
また風が強く湾内に閉じこめられてしまいました。まぁ、石垣→上原航路が全便欠航だったので仕方な いかな。時間が余るので、船浮湾奥にある水落の滝見学ツアーを。

・195〜197本目
 西表島4日目。
何とか風と波が収まってきたので、この日は島の南側、鹿ノ川湾へ。
1本目中の瀬、鹿ノ川湾では定番のポイント。沖へ泳げばイソマグロやマンタが居るかも?っていう 場所。今回はホンマにいましたね。沖合でイソマグロの群、深追いしないで岸へ戻ると、今度はマンタ。 ゆっくり動いていたのでじっくり見られました。
2本目、中の瀬の隣のポイントにあたるイナリワンへ。1本目で見たさっきのマンタ。まだ居ました。 今度はもう一枚別の個体も登場。とまぁ、マンタ三昧です。
3本目は、崎山沖の根へ。こちらではちょっと遠巻きにイソマグロを見ただけと空振りっぽいが、そう いうこともありますか・・

・198〜200本目
 西表島5日目(最終日)。今回は久々のロングステイなのです。
最終日、ついにオガン・仲ノ御神島まで遠征できました。やっぱりここに来ないと。
1本目、天馬崎、上げ潮の中をすぃ〜っと、流されてみました。
2本目は西のスポットでまったりと休憩ダイビング。砂地と岩場の間をゆっくり浮遊して休憩を。
3本目は東の根。オガンと言えばやっぱりここ。潮が上がりきった後、下げに転じたタイミングが イイらしい。水中ではマグロ祭り。一体何本居るのやら。ぐるぐる回るイソマグロを流れる潮の中 岩に捕まって見物です。
通算200ダイブ目が東の根となり、素晴らしい区切りの1本となりました。

・201〜202本目
 また田辺で1泊2日ダイビング。
すごく田辺の水が綺麗だという噂を聞いて、1泊2日で突撃してた。
1本目が中島、2本目が沖ノ島水路。沖縄並みだといういい潮には恵まれず。なんかいつも通り 濁ってました。(涙)

・203〜205本目
 前日に懲りずこの日は3本。
ショウガセ→ミサチ、と回ったから深いところばかり。仕上げは南部出しアーチでした。この日 前日よりも潮が悪くなってました。バスクリンを入れた緑の海。つらいなぁ〜。
泣く泣く引き上げたが、この翌日また20m程度の視程が戻ってきたらしい。なんでやねん!!!

・206〜208本目
 西表島日帰りダイビング
もちろん大阪からではありません。石垣島からです。家族旅行で石垣島へ行ったので、1日だけ単独行 動して、西表島で日帰りダイビングです。
1本目は網取浅場。ポイントに付いた瞬間、素晴らしく透明度がよい状態にびっくり。30m越えだ から−20mぐらいの底に寝そべっても水面が美しく見えます。綺麗でした。
2本目は、ハリケーン。ちょうどお昼過ぎだったので太陽が南中し光の射し込み方がベストのタイミン グです。1本目同様素晴らしいコンディションだったので最高の地形ダイブ日和でした。
3本目はお約束通りトカキン曽根。アンカーリングだったけど、バラクーダの群にしっかり遭遇。エエ 感じでした。ただ、だんだん水が濁り視程が悪くなってきました。悪くなったところで時間切れです。
 今回は、かつていつものお店にいたガイドさんが独立して始めたお店 (ヒーリップル)でお世話になりました。
ガイドさん一人ですから、こぢんまりとゆっくり潜れます。1ダイブ当たりの時間が長めに設定され るのでじっくり潜れます。追われる感じがなくていいです。1ダイブ40分ではちょっと物足りない、 残圧が100以上あるのに上がるのはもったいないと言う方におすすめかと。


スキューバダイビングのページへ戻る
雑記帳先頭へ戻る