とりあえず作ってみたブログ

<< November 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

思わずぽちる

181115_router

 この前からつついている業務用ルーターを某オークションで思わずポチってしまいました。2台で1k円ちょっと、送料が1k円。ってことで、@1,000円ほどでした。

#問題なければ予備機というかテスト機も同時確保できたはず(笑)

 次の休みに、ファームウェアの確認から始めますか。。。
comments (0) | trackbacks (0)

お江戸へ行っていました。

181114_駅 181114_sky

 昨日からお江戸へ出張でした。昨年同様なのでこの時期恒例のようです。(毎度ながら子細割愛です。あしからず。)昨年と違って今年は晴天でした。ってことで、新木場駅のホームからスカイツリーを眺めてみました(写真右)

#しっかり呑んだくれたのも、これまた去年と同じ(笑)
comments (0) | trackbacks (0)

滝を見に行く

 取置きの日光の旅ネタから。二日目はレンタカーを借りて移動開始です。

181110_入り口 181110_滝

 回った順番とは違いますが、中禅寺湖と言えば華厳の滝のような気がしますので、華厳の滝から。滝を見るには専用のエレベーターで下の方へ降りないといけないらしい。左の写真はエレベーター乗り場です。ずいぶん並んでいたけど、思ったよりは早めに降りられました。が。。。写真右の通り、滝は一時期ほどではないけどまだ爆流ぎみ。そして、下のほうに写っている通り、たくさんの人だかり。大混雑していました。

 ってことで、折角降りたけど、30分もしないうちに退散したのでした。

#駐車場が、待ち時間無しで入れただけマシだったようです。
comments (0) | trackbacks (0)

奥の寺まで行ってみる

181108_1.jpg

 こちらの続きです。東照宮のあと足を延ばして二荒山神社、更に奥の日光山輪王寺大猷院まで行きました。ここは三代将軍家光公の墓所です。上の写真は夜叉門、本殿へ入り口です。本殿には入ることは出来ませんが、拝殿には入ることが出来ます。拝殿で大猷院の話を聞くことが出来ます。

181108_2.jpg

 こちらが竜宮門。この先に家光公の墓があるらしいが、残念ながらここまでで、門の奥は非公開です。残念(T_T)。

181108_3.jpg

 夜叉門の裏にある四夜叉の一つ、烏摩勒伽(うまろきゃ)の像。膝小僧とは烏摩勒伽像の膝にある子象が由来だとか・・って話を拝殿の講話で聞きました。

 ここまで歩いたところで、タクシーを捜してまた東武日光駅近所の宿泊先へ戻ったのでした。
comments (0) | trackbacks (0)

今日は自粛らしい

今日も徹夜明け。本日は諸般の事情から、自粛です(^^;;;

#単に帰宅が早かったのと、後ほど・・・用件があったり。。
comments (0) | trackbacks (0)

今年のALL JAの件

181104_1

 今年のALL JAの賞状が届いていました。事情があり、部分参加だったので予想外でした。急遽作ったこのアンテナ、意外に使えましたねぇ。次回はもうちょっとまともに参加してみたいものです。
comments (0) | trackbacks (0)

まずは東照宮から

181102_1.jpg

 やや遅かった夏休みの日光ネタ。最初に、日光東照宮へ行くのがお約束でしょうか。

181102_2.jpg

 参道からは行ってすぐの表門、すでにこんな感じで大渋滞。この先がハードそうだ(汗)。

181102_3.jpg

 定番の三猿。見ざる、聞かざる、言わざる。よく見える位置へたどり着くのに数分(^^;;

181102_4.jpg

 続いて陽明門。写真の通り、大渋滞。

181102_5.jpg

 こちらが本殿。おっと、平成の大修理中なので、全景が見えないではないか!残念でした。とはいえ中へは入ることが出来ますので、入っておきましょう。

181102_6.jpg

 こちらが眠り猫。すべてにおいて、欄間の彫刻ものは見ごたえありです。小さな彫り物なので、見落としそう。まぁ、眠り猫のところも大渋滞しているから判りますけど。

181102_7.jpg

 奥の院にある、権現様の墓。ここへたどり着くのも一苦労でした。とにかく大大渋滞。階段で数分のところを30分ぐらいかけてやっと到着。

181102_8.jpg

 最後に、本地堂へ。ここは鳴き竜が見所、ただのお堂なのに、特定の場所だけ、音が響きます。ここはまだマシでした、10分も待たずには入れました。

 さくっと、一回りしてでましたが、とにかく人が多かった。の一言に尽きてしまいます。帰りのタクシーの運転手さんによれば、この雰囲気だとまだ少ないほうかもしれない、と言われあんぐり。。そうそう、東照宮にはタクシーで神橋まで行き歩きました。午後に車で行くと、駐車場の空きを待つだけでどれぐらい掛かるかわからないらしいです。この日も、神橋のあたりは常に渋滞していましたっけ。
comments (0) | trackbacks (0)
<< 2/2