とりあえず作ってみたブログ

<< September 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

今月のプール

なみはやドームのプールを門真市民が、360円で利用できるのを知ったのは、1か月ほど前。(割引適用を受けるには登録が必要。ちなみに正規料金は800円です。)運動不足解消のため、プール通いをしてみることにしました。

 ということで以下、自分用の備忘録。

2012年9月
通った回数 4回。
泳いだ合計距離 6150m

 最初の2回は1km泳ぐだけでかなり疲れましたが、回数が増えるごとにずいぶんマシになり、4回目には2km強まで伸ばせました。もう少し1回あたりの距離を伸ばすことは出来そう。

 最大の課題は、持続させることでしょうか。
comments (0) | trackbacks (0)

北の国から帰還

120928_セブンスターの木 120928_親子の木 120928_マイルドセブンの丘

 お昼の旭川→関空(スカイマーク)で帰ってきました。午前中の最後の時間、美瑛のパッチワークの路をウロウロしてみました。やっと例年並に戻ったのか?気温20度に届かず。これだけだったら我慢できそうなのですが、風が強かったので体感温度は15度以下でしょう。(長袖のシャツ1枚では寒い。)

 1時間半ほどの時間限定でパッチワークの路のみ1周出来ました。写真左がセブンスターの木親子の木マイルドセブンの丘の順。畑の収穫が終わり、地肌が見えているのでチと寂しい景色になってしまいました。畑が賑わっている夏場に、もう一度行けるとイイのですが。

 さて、美瑛周り、次のチャンスに備えて備忘録。
・パッチワークの路。旭川市内からなら国道452号線側からはいると近いし、迷わない。
・国道237号線からだと、注意しないと通り過ぎるかも。
・木によっては接近しすぎたら意味がない。(特に親子の木、近いとねぇ)
・北西の丘展望公園に地図がある。(タダで貰えました)
・その地図を見たら簡単。コードを入れたらカーナビに登録できます。

 エアーの費用さえ圧縮できればまた行けそうです。

[追記]
疲れ切っていたのか?書き込みフォームで操作を間違えたらしく、今朝まで下書きのまま放置されてました(汗)。文中の時刻はすべて28日(金)です。
comments (0) | trackbacks (0)

富良野界隈へ行ってみた

旭川2日目。レンタカーを借りたので、富良野方向へ足をのばしてみました。昼間は20度を超え汗ばむ日差しでしたが、夕方からはきっちり冷え込み現在15度ぐらいです。では本編へ。

120927_石の家 120927_麓郷展望台 120927_青い池

 北の国から、一連の撮影で使われたセットが観光地として残ってます。(こちらをどうぞ)駆け足で、ロケセットを一通り回ってみました。個人的には、石の家・最初の家以外は・・・。(行けば分かるかと思われます。)ドラマセットのある麓郷が旭川市内から一番遠いので富良野市街を通り抜けてしまいました。富良野市街にも見所はあるはずだけど回りきれず。(帰りは裏道にてショートカットしたので肝心の資料館へ立ち寄ることができず。)

 表題の写真。左が、石の家。真ん中が麓郷展望台の眺め。右が十勝岳に行く途中にある青い池。麓郷では、北の国からロケセットとアンパンマンショップがメインらしく、展望台はちょっとマイナー気味。でも、この界隈ではここが一番かも?アンパンマンショップを通り抜けて丘を登っていけば展望台へたどり着きます。

 やはり一日では全然回りきれず。富良野、美瑛はそれぞれで1日あてた方が良さそうです。この辺、リサーチ不足なのはやむを得ないところかと。

 本日の走行距離、約250km。十勝岳方向へ行かなければ、170km程度ですんだように思われます。(朝9時半頃出発、夜7時帰着)
comments (0) | trackbacks (0)

南の島をあきらめて、北海道・旭川へ

120926_☆ 120926_時計台 120926_旭川駅

 折角の夏休みだというのに、昨日の通り南の島行きは直前キャンセルせざるを得ない状態になってしまいました。幸い、飛行機も含めて、期日変更で対処できました。
 ですが、土曜日までの夏休みをどうしようか・・・休みを返上して仕事に復帰するような殊勝なことはできませんのでそのまんま休み。翌日出発でも格安会社をあれこれ見ていると、何とかなりそうな気がしたので、あわててエアーの確保、宿の確保などやってみました。やれば、何とかなるものですねぇ。

 前置きはこの辺で、現在、旭川市の宿にいます。今日の行程はこんな感じ。
・昼前、関西空港新千歳空港。(ジェットスターにて約7k円なり)
・新千歳空港 → 札幌 (JR・快速エアポート
・札幌市内(・時計台テレビ塔などちょっとだけ)
・札幌 → 旭川 (JR・特急オホーツク

 夜7時過ぎに旭川へ到着。札幌市内は、心地よい涼しさ、まだ半袖でもエエ感じでした。旭川はそうもいかず、何でこんなに寒いんだっと思いながら、駅前の温度表示が14度だったのを見て納得。ホンマ長袖を着ていて正解でした。

 ここまでJRでの移動でしたが、明日からはレンタカーがあるので自由に動けるはず?

 表題の写真は、左が関空、真ん中が時計台(札幌)、右が旭川駅。札幌の時計台、平成7年夏に行きました。しかし、ちょうど解体工事中にあたってしまい見ることができず。今回は、17年ぶりのリベンジということで。
- | -

南の島への逃亡失敗(泣)

120925_米軍サイトから

今朝の伊丹発で出発する予定でしたが、表題の進路図の通り断念(T_T)。

昨日の夕刻、滞在先やダイビングショップから台風が直撃すると思われるので辞めた方が・・・との連絡がありました。今のところ、今日は石垣まで飛び、辛うじて高速船で離島へ渡ることはできそう。ただ、明日以降は台風に巻き込まれるだけでどうしようもない感じ。昨夜、飛行機の搭乗日を変更したので、仕切直すことにします。(台風進路はこちらから参照)

#先発で送った荷物、民宿で預かってもらうことにしました。
comments (2) | trackbacks (0)

徹夜明けでビール

120924_beer

 今日も徹夜明け。京橋界隈と思っていたが、あいにくお店が休みだったり、食材のネタ切れだったり。。。散々な目に遭い、昼食難民化してしまいました。
 結局、家の近所の○将へ行きましたたが、このときすでに14時を過ぎていないような・・・
comments (0) | trackbacks (0)

乾燥剤を買いに行ったが・・・

120923_乾燥剤

 水中撮影用のハウジングの中に、結露防止のため乾燥剤を入れてます。ハウジングの筐体が大きい割には隙間が少なくて、袋状の乾燥剤はかなり小さいものでないと入らない。そんなんで、シート状のものをはさみで切って入れてます。

 今回は富士フィルム純正のものを買ってみました。食品用の安いものにしたかったのですが、手元の在庫切れに気がついたのがこの前の器材発送段階。探してみましたが、程よきものを見つけきれず、ヨドバシで見つけた富士フィルムの製品になってしまいました。

#これで700円強。チと割高感が・・・
comments (0) | trackbacks (0)

機材発送

120920_器材

 来週からの夏休みに備えて、器材の発送。順調に届けば、日曜日あたりには現地へ到着できるはず。
comments (2) | trackbacks (0)

ページの整理

貧弱ながら、ブログ以外のページもあります。以下の点、少しながらアップデートです。

トップページにある検索バー。リンク切れなのでグーグルさんに変えました。
ダイビングのログページ。今年分を今年のうちに整理しました。

 これだけですので、ホンマに貧弱です(T_T)。
comments (0) | trackbacks (0)

カメラの覚え書き

今日は、カメラ(G12)を水中で使ったときの覚え書き。

 一番最初に、こんな感じでメモ。その後、2回ぐらいメモを残したけど、残念ながらサーバーのディスクがクラッシュしたことで失ってしまいました。

 今回試してみたのは、水中モード状態でのホワイトバランスの変更。もっと早く気が付けば良かったのですが、陸上と違って水中でのカメラのボタン操作、ダイヤル操作はかなり面倒。ボタンの2つ同時押し、陸上では簡単な動作だけど、水中ではかなり押しにくいのが現実かもしれません。

 まず1枚目、-7m程度の場所での比較。ちょうどガイドのYさんが、アンカーを動かしていたので、それをパチリ。ウエットスーツのピンク色の所やサンゴの色がどうなるか。

120917_赤補正無し「1」 120917_赤補正有り「1」

 左が水中モード、ホワイトバランスはデフォルト値。右が1段階だけ赤色を補正。水中で実際に見た感覚だと、左はちょっと青すぎ、右はちょっと赤多め。多分、右の方が近いけど、もうちょっと赤が大人しい方がいいのかも。(共に、ISO80 F3.5 1/60。露出補正無し)

 もう一枚。同じアングルではないけど、ほぼ同じ水深で写してみた物。(-15m前後)

120917_赤補正無し「2」 120917_赤補正「2」

 こちらはアングルが全く違うのもあるが、違いはどうなんだろう?強いて言えば、透明度が悪い状態だったので、実際に見た景色に近いのは右。アカネハナゴイ(これで正解のハズ)の体の色も、右の方が本物に近いような気がする。ただ、海の色が微妙に緑色側へ傾き始める点は幻滅を誘うかも(笑)。(共に、ISO80 F2.8 1/40。露出補正無し)

○ワイド撮影のメモ
・カメラのモニターはかなり明るく、シャープに見える傾向がある感じ。
・なので、プレビューが明るいからと言って露出補正を過剰に下げない。(PCで見たら暗い事が多い)
・ISOはオートにしているが、どうなんだろう?指定した方がイイのか?
・露出補正、1/3下げるべきか否か?分からないまま(汗)

 今回の試した分は、田辺で少し濁りが入った状態。沖縄の海へ行けばどうなるやら・・・

#単に悩みが増えただけで、何の解決にもなっていない??
comments (0) | trackbacks (0)
1/2 >>