とりあえず作ってみたブログ

<< December 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

昨夜も忘年会

081231_看板

 タイトルの通り、昨夜も忘年会でした。呑みすぎたのもあるけど、出勤時間なのでとりあえずここまででご勘弁を。
comments (2) | trackbacks (0)

昨夜は忘年会

081230_釜山1 081230_釜山2 081230_釜山3

 昨年と同様地元こちらで忘年会。しかしこのメンバー、半分が呑まない人。呑んでしまう自分としては往復の足に困らず非常にありがたいのだけど、短期決戦の食に走ってしまうのがいささかつらいところかも?今回はなんと忘年会でありながら1時間半で全員胃拡張となり試合終了。チと終わるが早くないだろうか?

表題の写真は、左からアラカルトの副菜、第一ラウンドの焼き肉(同時進行で参鶏湯(サムゲタン)、これは鍋の柄が見切れてます)、第二ラウンドのホルモン。
comments (0) | -

4GB化してみる

081229_パッケージ 081229_タスクマネージャー

 とあるPCショップで、2GBの2枚組(足して4GB)が特価2980円と安かったので買ってみました。

 今の使い方だと、窓XPに4GB乗せても余るだけで御利益は少なそうです。しかも、OS管理領域は先頭から3.5GB程度。ってことで、残った500MBはRAMDISKに仕立てて活用することしましょう。
comments (0) | trackbacks (0)

ドアホンを更新する

 今年に入ってから、時々ドアホンの調子が悪く、呼び鈴を押したにもかかわらずチャイムが鳴らない不具合がありました。銘板を見るとまもなく20年を迎える古い物だったので、思い切って取り替えることにしました。

081228_ドアホン1

 買ってきたのはP社の製品。(こちらです)カラーモニター付きなので少々高くつきました。ですが、どんな客か応対しないで解るモニター付きはやっぱり便利。

 この程度の交換、業者に頼むのはもったいないので、毎度の自前作業。以下は交換作業の備忘録です。

 大半の製品は、既設のドアホンから簡単にリプレイスできるよう、2芯ケーブルの接続で使えるようにできています。高級な機器を買うとLANケーブルでつなぐタイプもあるようですが・・・購入した物は、通線なしで済ませるために言うまでもなく2芯タイプ。

081228_外側台座 081228_取り付け1 081228_外側端末

 まずは、旧機器を撤去。左が、ドア横の端末を撤去した様子。引き込みのケーブルが、1.6mmのVVFなので頑丈すぎです。ベル線ぐらいにしてくれたらエエのに。ケーブルが太すぎて、新端末への直付けは不可能でした。ってことで圧着端子をつけてきれいに端末処理を実施しました。というのが真ん中の写真。(もちろん簡易なものだけど圧着ペンチが自宅にあったり)一応、上下左右のバランスを確認して外側端末取り付けが完了した図が右の写真です。

081228_親機裏面 081228_親機

 親機側の様子です。表はVVFケーブルでしたが、実は途中で継ぎ足しています。継ぎ足した先は0.75sqの平行ビニール線。親機側はねじ止め端子ではないので、付属の棒形圧着端子で処理しておきます。(写真左)専用の金具を壁に取り付けて壁掛けして作業完了。
 右の写真は、モニタースイッチを押して外を見た様子。(一応場所の特定を防ぐためにモザイク掛けてます。ご了承ください。)思ったより鮮明に写るし、夜の周りが暗くい時でも明るく写るので、識別不能になることはなさそうです。それから、画角もそれなりになるのでドアに張り付かない限り死角は少なそうです。カメラの位置も微調整できるようです。
- | -

呑みすぎたわけじゃないが・・

今日は職場の忘年会。といっても部内でなくもう一つ上の組織レベルでの合同忘年会。(ウチの業界では○○部の上は○○局。今日は○○局の集まりでした)美味しいお酒でしたが帰った瞬間ドォ~っと疲れが出たので今日はスミマセン。
comments (0) | trackbacks (0)

ネットのない宿

081223_まるよし1 081223_まるよし2 081223_まるよし3

 この前の南国逃避で泊まっていた宿が民宿まるよしです。

では、毎度の箇条書き。

良い点
・めちゃきれい。
・コンビニはないけど、徒歩1分圏内に商店・郵便局・飲食店、全部あります。
・エアコン、コインクーラーではありません。夏でも気兼ねなく使えます。
・食事も美味しい。(写真右がある日の朝食)

悪い点
・なぜかテレビがコイン式。100円/時間。
・ダイビング器材の洗い場が3Fなので運ぶのが大変。(写真真ん中)

 居心地など別に悪くはないけど、テレビの100円にはチト参った。あとダイビング器材の洗い場が3Fなのもつらいですね。濡れた物を3階まで運ぶ羽目になるので、廊下に滴が落ちないかなど気になることが多すぎます。ってことで、次も泊まるかどうかは実に悩ましい・・・

 さて、ここではネットが使えません。BLOGの投稿は、携帯電話を使って接続することになります。FOMAの64kBPSダイヤルアップを利用していますが、ハイスピードモードを使って送受したデータ量で料金を払った方がお得なのか?未だによく分かりません。どちらなんでしょう?ちなみに、今回の旅のダイヤルアップ通話料は約2000円でした。これでも朝夕に1回5分以内の接続と限定していますが。(PCをつないだ通信はパケ放題などの適用除外ですから難しいですねぇ。)
comments (0) | -

ネットのある宿

081221_那覇イーストホテル 081221_旭橋駅から

 この前、那覇市内で泊まったのが那覇イーストホテル

では、毎度の箇条書きで

良い点
・ゆいレール旭橋駅すぐです。バスターミナルも近いです。
国道58号線の幹線沿いだけど静かでした。(偶然だった?)
・バイキング形式の朝食がデフォルトでついてます。
・周囲に飲み食いどころはいっぱいあります。(こちらを参照
・古いけど掃除はきれいにしてありました。
・タクシーを拾うのには困らないようです。(今回は乗らなかったけど)

悪い点
・少し部屋が狭い

 今回は寝るだけのつもりで確保したので、特段問題なしです。1泊4800円なので、那覇市内のビジネスホテルであれば安い方だと思われます。もう一声安ければエエかもしれませんが・・・那覇市内の幹線道路沿いなので、やかましいかな?と思いましたが、予測に反して静かでした。

 表題の写真。左が部屋の様子。右がゆいレール旭橋駅ホームから見た那覇イーストホテル。
comments (0) | trackbacks (0)

あ~やってもうた・・・

081220_あ~

 2年強愛用してきたデジカメをうっかり石畳の上へ落としてしまいました。その結果、カメラが起動しなくなりました。電源スイッチを何度押してもダメ。もう完璧に壊れた!と思ったけど、電源スイッチを押さずにプレビューモードで起動すると、今まで通り動くのでプレビュー関連は壊れていない感じ。

 ついにやってしまったようです。修理に出すか?泣く泣く新しい物に触手を伸ばすか。悩んでます。このカメラ、暗い場所でもしっかり撮れるから水中や仕事の写真(ラックの中など)がとりやすいだけに手放すのも惜しく。しかもバッテリーがすごく良くもつしなぁ~。あ~ホンマに悩ましい。どないしましょ。
comments (2) | trackbacks (0)

結果が出てました

今日はHAMネタ。

夏に参加していたこのイベント結果が発表されていました。
焼き肉部門に力が入り気味でしたが、何とか入賞したようです。

#強敵が多そうだったので、途中でX部門に鞍替えしてました。
comments (0) | trackbacks (0)

通り池の続き

昨日の通り池、続きです。

081217_通り池1 081217_通り池2 081217_通り池3

 トンネルをくぐって再び外洋へ戻るときの様子です。左と真ん中がトンネルの中から池の中を覗いた画。右は逆にトンネル出口付近で海側を眺めた画。

081217_ダイコン表示

 トンネルを移動しているときのダイコンの表示を写してみました。このときの水深は23.3m。トンネルは結構深い位置にあります。そんなんで、4年前に潜ったときは、エアの残圧が少なかったため、トンネルを抜けきる前に引き返す羽目となったのでした。今となっては懐かしい失敗談かも。

#今回の通り池は4年前の屈辱をはらすためでもありました。

 海底トンネルを抜けたあと浮上して池の水面に顔を出すというコース取りもあります。ただ、水深25m程度の場所から一気に浮上して、もう一回水深25m付近まで潜降して外へ帰ることになり、減圧症のリスクが高いためあまりおすすめじゃないらしいです。(数例あったらしい。)

 最後に、潜水記録です。
通り池
12月13日1ダイブ目(通算183本目)
in9:03→out9:45(42分間)
最大水深25.6m 平均水深15.3m 水温24度 透明度25m

 透明度・透視度ともに良好で幻想的な風情を大満喫できたのでした。
comments (0) | trackbacks (0)
1/3 >>