とりあえず作ってみたブログ

<< June 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

ダンヌの落ち込み

え~、タイトルに特に深い意味はありません。
与那国ダイビング2日目の2本目が、ダンヌドロップ。ダンヌは与那国の地名。んで、ダンヌ浜は断崖絶壁の与那国島の中では数少ないビーチもであります。沖合の棚とその落ち込みの部分がダイビングスポットになっているのです。(棚の上が-15mぐらい。底が-40mぐらい、奥に行くと-60mと言う世界があるらしい)

毎度の潜水記録です。
最大水深37.1m 平均水深16.6m 水温28度 透明度30m 潜水時間35分

エントリーしてまっすぐ降下。-40mの底まで行きます。その途中、-34m地点にいたのが。

070630_クダゴンベ

 クダゴンベです。かにカマボコではありません。ガイドのYさんの強力ライトがなければ写らない可能性大ですが。

 さらに降下して、底にいるのがヨコシマニセモチノウオらしい。(-37mで目撃)深場にしかいないベラの一種で希少種らしいです。和名がついたのはここ数年だとか?

070630_ヨコシマニセモチノウオ1 070630_ヨコシマニセモチノウオ2

 しかし、コイツの写真はなかなか難しい。向きに的には左なんだけど、見ての通りピントが合っていない。よし、ピントがあったぞと言うのが右なんだけど、向きが違うではないか・・・(トホホ)ちょこまか動くので難しく途中でヤンペしてしまいました。

070630_-37mから見上げる

 底から上を覗いてみました。こんな感じ。これでもちょっと濁り気味。深場なので、このあとさっさと撤収して棚の上へ。

070630_根の上

 棚の上はこんな感じ。結構広いので、上だけでも遊べます。そしてここは、ジンベイが現れたポイントでもあります。何が出るか?予測のつかないポイントがダンヌドロップでもあるらしいです。
comments (4) | -

ネットのある宿[石垣市内]

070629_離島桟橋

この前の石垣島で一泊したときの寸評。(6月18日に1泊)
飛行機の乗り継ぎの都合で1泊するだけだから民宿か?安いビジネスホテルか?悩みました。で、結局泊まったのが、ホテルピースアイランド石垣in八島。(長い名前だ。)

070629_部屋の中 070629_鍵

 さて、毎度の箇条書きで。

良い点。
・部屋がきれい。(もっとも昨年夏完成の新築ですから。)
・静かです。
・ネット付きです。
・部屋に洗濯機がついてます。(これには驚いた!)
・もちろんエアコンは使い放題。
・高層階の見晴らしはGOOD!(9Fだったので)

悪い点
・ホテルの名前が長すぎる。タクシーに乗ったら行き先説明がじゃまくさい。
・リンクの先の写真の通り、雨が降れば廊下が濡れます。
・730交差点など石垣市中心部とは微妙な距離。(歩いて5分以内だけど)
・離島桟橋、移転したので徒歩3分では行けません。
・写真右の通り部屋の鍵、かわってます。コツをつかまないと開けられない。(笑)

#名前が長すぎる以外は、大した問題ではないけど。

 今回泊まった値段は、朝食付きで4800円(税・サ込み)。ホテルのWEBから予約した割引プランです。割引料金だと、民宿よりやや高いか?同等くらい。5000円以下で泊まれるのならコインクーラーの民宿で、エアコン代を気にしながら過ごすより、この手のホテルの自由にエアコンを使える方がトータルではお得のような気がします。(民宿のエアコン。コイン式もあればそうでないところもある。コインの場合の時間単価はバラバラ。よく調べた方がイイかと。)

 表題の写真は、ホテル9Fの廊下の端っこから見た離島桟橋の様子。
comments (0) | -

ネットのある宿

070627_セントヒルズ

夕方に東京から帰ってきました。さて、毎度の独断と偏見に満ちた宿泊先寸評です。
今回泊まったのは、お茶の水にあるお茶の水セントヒルズホテル。実はここに泊まったのは、記憶があっていれば3回目ぐらい。出来た当初に2回泊まったはず。

いつも通り、箇条書きで。

良い点
・静かできれいです。
・広さは標準だけど、圧迫感はない。
・館内の自販機で清涼飲料も料金割り増しなし。
・LAN接続のネットが使えます。そこそこ速い。
・コンビニ、食事、ともに近い。特にコンビニは徒歩1分以内。
・お茶の水駅からの順路が簡単。(単にまっすぐなのだ)
・ロビーに無線LANと無料開放のパソコンあり。

悪い点
・少し駅から遠い。(距離にして約500m。7~8分歩くはず)
・新築の頃は良かったが、今となってはチト割高感あり。
・私の泊まった部屋はTVの写りが少し悪かった。(同軸コネクタが怪しかった。)

 とまぁこんな感じ。致命的に困ったことはないけど、やはり割高感が拭えないのがネックか?(今回は8,700円/税サ込み)

 このホテルのネット回線はUCOMのようです。過去の宿泊者にSPAM行為をする輩が居たらしく、館内に、SPAM行為を禁止する掲示がありました。でも、ホテル側のルーターで特段何か?対策をしているようには見受けられませんけど???

 さて、次回も利用するかどうか?それは微妙な判断となりそうです。すべてのネックは、金額面。もう一息安ければ、微妙な判断も取り下げることにします。
comments (2) | -

○秘ポイントへ行く

与那国ダイビング最終日の1本目が○秘ポイント。馬鼻崎の沖にある隠れ根らしい。とにかく、ここはめちゃくちゃ深い。見物は、水底に一杯いるチンアナゴや、アケボノハゼだそうで。

まずは、毎度の潜水記録を。
最大水深44.6m 平均水深22.4m 水温28度 透明度30m 潜水時間31分

070625_-45mのそこ

 ってことで、ひたすら下へ下へ降りていきたどり着いたのがこの写真。よ~く見るとお目当てのチンアナゴは一杯いるらしい。でも近づくとみんな引っ込んでしまいます。アップで撮ることはかなり難しい。

070625_ダイコン

 深さは見ての通り。表示で-43m。そしてこの場所に5分以上居たので、無減圧時間に収まりきらず、減圧表示まで出てしまいました。この後まっすぐに深度を戻して浮上です。

070625_グルクン 070625_カスミアジ

 隠れ根なのでその上でしばらくうろうろ。(と言っても-27m程度の深い場所)根の周りには多数のグルクン、そしてそれを追い回すカスミアジが面白い。グルクンの群のが左で、追い回すカスミアジのアップが右の写真。

 ここまで深く行ったけど本命のアケボノハゼは、暗くて上手く写せず・・・残念。
comments (4) | trackbacks (0)

帰ってきてしまいました

070623_西崎上空

 夕方5時半過ぎに無事に帰宅しました。さて、先ほどの通り今朝那覇市内から投稿出来なかったので、今更ながら振り返ってみると・・・

 昨日(22日)夕刻の便で、与那国から那覇へ移動してきました。と言うのも、石垣-関空のチケットが取れなかったから那覇経由になってしまったのでした。
 19時過ぎ、那覇に到着、ダッシュでゆいレールに飛び込むけど、目の前で列車は出てしまい・・・(だったら走らなきゃ良かった。幸い足は大丈夫でしたけど、汗だくになってしまった。)あわてていたのは、飛行機が延着し、待ち合わせに遅刻しそうになったから。

070623_また一杯

 んで、こちらが待ち合わせの正体。同業他社のKさんと合流して、県庁近所にあるお店へGo!(ラベルをよく見たらバレバレか?)静かなお店に、おいしい料理、本当にごちそうさまでした。泡盛をしっかりいただいて、宿に戻ったら23時を余裕ですぎていたのでした。

 表題の写真は、上空から見た久部良地区と西崎(880便の窓から撮影)。
comments (2) | trackbacks (0)

現在那覇空港

出発ロビーの100円ネットから。実は、昨日のうちに与那国から那覇へ移動してきました。あと1時間ほどで、関空行きの飛行機に乗り帰阪します。

#那覇の宿泊先から投稿しましたが、失敗。
#空港からの投稿はできました。ってことで、サーバーがこけたわけではないようです。
#なんでだろう?
comments (0) | trackbacks (0)

仕上げも西崎

070621_海の上

今日も与那国は晴天。気温は30度越え。
早いもので、今日で与那国ダイビングもおしまい。やっぱり3日間8ダイブではちょっと物足りない感が拭えず・・・
 仕上げはやっぱり西崎しかありません。程良い流れで仕上げてきました。トンカチではありませんが、サメのちょっとした群もいました。そんなんで最後の締めはエエ感じ。器材洗濯など細々した用事を済ませて明日の与那国出立に備えることにします。

表題の写真は、2ダイブ目。たぶん与那国空港沖ぐらいで潜ったときの水面の図。
comments (2) | trackbacks (0)

今日も西崎から

070620_ボート

 与那国島ダイビング2日目。今日も天候は晴れ、気温は30度。大阪の30度暑さの種類が違うらしく、結構ヘビーです。とにかく日差しがきつい。
気象庁のコメントはどうなっているか定かではないけど、与那国では間違いなく梅雨明けした天候となりました。(ハーリーのお祭りが終わると梅雨が明けると地元では言われている。今年のハーリーは18日(月)でした)

今日は朝からの参加なので、3ダイブ。

1.西崎
2.ダンヌドロップ
3.ポイント名失念(おいおい)

 以上3ダイブ。いろいろみたけど窒素ぼけで記憶不鮮明。ってことで、今日はおしまい。

#ログ会で写真を振り返ったら記憶が戻るはずなんだけど・・・・

表題の写真は、水面でボートを待つときの図。
comments (3) | trackbacks (0)

西崎からスタート

070619_風車のした

朝の便で、無事に与那国へ予定通り渡れました。(数日前は雷のため引き返しなどあり大変だったらしい。)天候は晴れ、気温31度。分かっているけど、暑いっ!。
この投稿、本当は前の日のはずなんだけど、やっぱりここに来たら夜の部が忙しい。(笑)夕食とともにオリオンを一杯、その後なぜかシャンパンを1本(3人で均等割付)、仕上げに場所を変えて地元のスナックへ・・・

前置きはさておき、午後から早速2ダイブ。
1。西崎(南の根→中の根→HHR)
2。風車

 やっぱりスタートは西崎でした。ポイントを転々としているのは流れが速いから。ホンマに早く、これだけ移動したのにダイブタイムわずか25分。流れに乗っていると、それはそれで楽しいものでありますが。
 風車。東崎の横にある風力発電の下です。ふつうに魚がいるポイント。あとは与那国では少ない珊瑚ポイントでもあり。珊瑚といっても枝ものばかりなので、ふつうに思い浮かぶ珊瑚とはチと違う感じ。

 表題の写真は、2ダイブ目の風車地点。海からみたらこんな感じなんです。
comments (0) | trackbacks (0)

石垣到着

070618_石垣空港着地

 今回は定刻通り関空を出発。前線を通過したので多少揺れたけど定刻通り15時前に石垣空港へ無事到着です。
 雲行きが怪しかったので、あまり出歩かず、18時頃にふらりと730交差点界隈へ出かけて晩飯です。で、入ってみたのがこの三虎です。

070618_やっぱりオリオン

 やっぱりこれがないといけません。生オリオンビールのジョッキ。石垣へ行ったときに奮発して食べるのが、こちら。

0706018_石垣牛にぎり

 毎度の石垣牛のにぎり。

070618_アップで

 アップにしたらこんな感じ。絶妙の焼き具合、ごちそうさまでした。お店の人と雑談して、結局1時間半も居座って帰ってきたのでした。

 明日の朝、再び飛行機に乗り、与那国島へ渡ります。

#さすが渡難(どなん)の島、一日で渡りきれず・・・
comments (2) | trackbacks (0)
1/3 >>