とりあえず作ってみたブログ

<< June 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

BatteryPlusを設定してみた

昨夜にインストールしたBatteryPlusの設定に挑戦。
ipkファイルをダウンロードして、新しいソフトウェアーの追加を行えば、インストール完了。
オリジナルのバッテリー管理より細かな制御が出来るらしい、それよりも電源管理関連してクロック制御もできるのでこれは便利。

バッテリーの画をタップすればメニューが出て速度設定ができます。さらにメニューは /home/zaurus/Settings/BatteryPlus.conf に設定ファイルをおけばカスタマイズ可能です。
とりあえず、ぴろさんのwebにあるとおりで設定ファイルを書いてみた。

Battery_Mode
Hi Mode, 02000218, 0f, , STD
Low Mode, 02000210, 09, ,
AC Mode, 02000218, 0f, -1,
Battery Full, 02000218, 0f, 100,
Battery Low, 02000210, 09, 50,


表示アイテム、クロック値、コア電圧、・・・と言った順で記述。
ファイルを保存して設定を反映させるとOKです。ちょっと時間がかかるけど、terminalでrootになってからrebootで再起動。(そこまでせんでもエエのだけど)

これで起動時から、 CPUクロック624MHz システムバス312MHz LCD 78MHzで動くようになりました。クロックアップしたらcpu電圧も要調整です。cpuのクロックとシステムバス、LCDと3つの要素が可変ですので、どの取り合わせがよいのか?機会を見て変えてみることに。

 昨夜の宿題ではないが、気になったので、例のCCCRとVCOREのファイルの中身を直視してみた。

$cat /proc/zaurus/CCCR
0x02000218


ちゃんと変わっています。なんで手動ではダメだったんだろう?
comments (0) | trackbacks (0)

スペシャルカーネル

お約束のカーネルの差し替えをやってみました。
スペシャルカーネルで配布されている物です。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

不在者投票

この週末、私の住んでいる門真市では、市長選挙と市議会の補欠選挙があります。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

りなざうを買ってしまった。

050622a

りなざう。OSがLinuxのザウルスです。PDAという代物には全く興味を示さなかったのですが、今回入手したSL-C1000、よくよく眺め仕様やカスタマイズのWEBをみると、機能限定した超小型PCという見方もできなくもない。超小型ノートPCだと思えば、ずいぶん安いし。価格.comで日本橋の安いところを探し、先週末に買ってしまった次第。

 とりあえず、通勤の友としてMP3プレヤーとして使ってみた。ヘッドホンの音質は十分。ボーカルの明瞭感が好みに合っている感じ。安易に4~5kHz近傍をつついて明瞭感を稼ぐという安っぽい小細工もなされていないようだ。強いて言えば、ちょいと6.3kHzの擦過音が耳障りかも。大音量で聞かない限り我慢できる程度。逆に低域が大人しいのでキック・ベース類が地味な聞こえ方をするので、好みは別れるものと思われる。音には客観的な基準を決めがたく、主観が支配する感覚。早い話が個人の好みの問題で、自分が良ければいいのだ。ただ、PDAといってももろにキーボードがあるタイプなので、電車の中での操作性はオプションのリモコンを買わないと最悪かもしれない。
続きを読む>>
comments (0) | -

何となくカスタマイズ

使い方を覚える意味でも、表示のカスタマイズに挑戦。しばし試行錯誤をしたところで、スタイルシートとHTMLの関係が何となく分かってきたような感じ。デフォルトのセットから一新した表示に変えました。タイトルの裏に写真も貼り付けました。これは、どこかフリーで見つけた物ではなく、昨年秋に沖縄本島付近の飛行機の窓から撮影しました。

沖縄本島付近上空

この写真(本当は1600x1200)を元に、リサイズの上で750x180サイズに切り抜いてあります。
 Tailのsbテンプレート配布所からダウンロードしたテンプレートを元にしました。解説付きなので非常にありがたいページです。
comments (4) | trackbacks (0)

新装開店

自鯖(自宅サーバー)のデータ領域がいっぱい余っているので、試しにblogなるものを導入してみた。果たしていつまで続くのやら。

流行のblogのエンジンは、MovableType+MySQLでしょうけど、ちょっと待て!単なる遊びのBlogにSQLサーバーを載せるのはちょっともったいない。まぁ、SQLサーバーのインストールは、それはそれでサーバーをつついて遊ぶのに楽しいことではありますが。

偶然に見つけたのがsbというblogスクリプト。perlで記述してあり、サーバーのディレクトリーに展開して設定スクリプトを書き換えるだけです。
comments (3) | trackbacks (0)
1/1