とりあえず作ってみたブログ

<< November 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

今日も再びトライしてみる

今日もHAMねた。
この前からつぼにはまっているIC-731の修理です。前回、組み上げた結果、UP/DOWNともに動かなくなってしまった理由は簡単でした。

メインダイヤルの立て付けが不味かったから。

 なんともまぁ~お恥ずかしい。光学エンコーダーをシャーシにネジ止めするときにネジをしめすぎると、検出位置が動いてしまうようです。

091114_エンコーダーパルス

 エンコーダーの出力パルス(2相分)を捕らえてみたのが上の写真。ダイヤルを回しながら、デジカメで写したのでなかなか上手く撮れませんけど。こんな感じなら問題はないと思われます。(結局この波形を確認しながらエンコーダーを取り付け直したら回復)

 これでも、時折UP/DOWNがスムーズに進まないことがあります。特にDOWN方向がなんだかおかしい。そこで、再び回路図の登場です。

091030_エンコーダー回路

 カウンタICの4510のU/D端子の信号を見たところ、前回同様DOWNのLが怪しい。(図面のg点)ロジックがLになるけど、時々Hが混ざっている。HになったときはUPなので周波数の動きがおかしくなってしまうようです。そして、UP/DOWNの方向が狂う原因はどうやら図面f点の波形にあるようです。UP時はHのパルスが出るが、DOWN時はLで固定が正解。ところが、DOWN時でも勝手にHになる瞬間が観測できます。

 とりあえず今日はここまで終了。次はどうしようかな。
comments (2) | trackbacks (0)
1/1