とりあえず作ってみたブログ

<< 出勤前に仁和寺へ行く | main | 空港食堂 >>

これが座間味島のメインストリート

まだ、先月の沖縄ネタ残っていました。(どこまで引っ張るのやら)

060421_座間味港から

 座間味港の高速船乗り場から中心部へ向かうところ。

060421_島唯一の信号 060421_悲しい碑

 座間味港の出口にあるのが島唯一の信号。横に島の案内板。非常にシンプルな島です。メインの集落は全部徒歩圏。島の案内板の裏にあるのが、右の写真。壮絶だった太平洋戦争末期の沖縄戦。座間味は最初に侵攻された地の一つなのです。(慶良間諸島が最初の侵攻地点となるようだ。)この碑によると、昭和20年3月26日午前9時、米軍が上陸開始したと記録されています。

 信号を直進したら突然道が細くなるけど、島の中心を抜ける道なのです。

060421狭っ! 060421_村役場 060421_105

 左の通り、道が狭いので、車がすれ違うのは一苦労です。で、この道を直進していくと、座間味村役場に出ます。(真ん中の写真)さらに、すすむと105ストアー。この島に、コンビニはありません。この105ストアーがコンビニ代わりです。日用品からお酒、食料、雑貨と生活に必要な物の大半がそろいます。(営業時間は、朝早くから夜遅くまで。)105ストアーからさらに奥へすすむと、座間味村の小中学校にでます。(お店の写真の奥に校門が少し写っています)

港から小中学校まで、あるいて10分ぐらい。ホンマに狭い島です。何もない島だからからこそ、ゆっくりとした時間が楽しめるのでしょう。
comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks