とりあえず作ってみたブログ

<< 閉店前に行ってみた | main | 徹夜明けでビール+とんかつ >>

大きめのダミーロードの工作[1]

今日もHAMねた。

前の工作に続いて、もう1組分抵抗があるので製作を開始しました。

091220_材料

 今回の材料は、100Ω150Wのエレマ抵抗が2本。純正の固定金具は東京出張の際、秋葉原にて入手しておいた物です。抵抗の全長が25cmと長いためケースをどうするかが?悩ましい。日本橋で何軒か回ったけど、縦長で都合の良いケースが見つからず、やむなく横長のケースにしました。(リードのAM-5D

091220_本体

 現段階ではここまで完成。抵抗とコネクタの実装は完了しました。あとアースの板金工作が残ってます。まずは、自然空冷バージョンを完成させてから、強制空冷にバージョンアップさせるつもりです。
comments (4) | -

Comments

強制空冷は油冷のように大電力を喰わせることは出来ませんが、扱いは絶対に楽だと思います。特に実家で置き去りにするので、油の場合は漏れても長い間気が付かない可能性がありますでの回避したいところです。
実は会社にある某機器の強制空冷ダミーは、エレマ抵抗の耐電力が合計30kW強ですが、55kW(AM120%変調)でも連続使用可能なようです。(キャリアが55kWで100%変調なら、電力的には80kW弱になるはずですが・・・)
とう言う点では、アマチュア的にはガンガン冷やせば多少制限があるけど1kWぐらい行けそうな気がしなくもないんです。
mori!? | 2009/12/25 16:33
自然空冷で300Wを強制空冷で1kWですか。ちょっと厳しい気もしますが、動作温度が350℃までと半田ごて並の高温まで耐えるようなので、使えるかもしれませんね。液冷も良いですが、オイルのメンテや、連続使用を考えると空冷が絶対良いです。(ウルサイですけどね。)
JF3DRI | 2009/12/24 22:21
これもあるところの廃棄物品。ゴミ箱から取り出しました。
インピーダンス補正板、やってみたいのですが、それをするには狭いかも。f特も気になりますが、どちらかと言えば強制空冷で1kWを安定して喰わせられる様にしてみたいのですが・・・強制空冷だと耐電力が何倍ぐらいまで増やせるのか?気になるところです。風量に依存すると思いますが。
mori!? | 2009/12/22 23:55
入手しずらい良いものをお持ちですね。
HF体のみだと必要なすかもしれないけど、インピーダンス補正板、是非とも装着してください。
JF3DRI | 2009/12/20 21:18

Comment Form